【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板(避難所)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

※ 何らかの理由で本サイトの掲示板(https://boad.9-bit.jp/sky/talk/)が利用できない場合はこちらの掲示板をご利用ください

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

9bit – Sky攻略ガイドに戻る




57,250 COMMENTS

匿名

ワープしたかった。 昨夜、ワープしたかったけども…
旅行中って分かってるし、なんか強制終了バグもあるし…アプデの日だったし…
なにしろパン焼き行きたかったし…

この毎日、一緒にやりたいという独占欲?
自分でヤバいと思ってる…
つぶやきみたいな事書いてすみません。

返信する
匿名

フレと一緒に遊ぶskyの楽しさを知ってしまうとそういう気持ちになるのもわかる気がするよ
ソロの楽しさも知ってフレとのほどよい距離感で遊べるが理想かな
ワープした時にフレが他フレと遊んでても気持ち的に平気なら、まだ大丈夫

返信する
匿名

ありがとうございますー!
ワープした時、他フレがいる時はそっと離れるんですが、ありがたいことにそちらが落ち着いた後にワープしてきてくれるんです。

1年半はソロでずっとやってきたので、こんなにもフレと一緒が楽しいと思えるのが嬉しい反面、どんどん欲が出てきて、なんとか歯止めかけてます笑

返信する
匿名

まあそういう欲を向けられても全部受け入れる人やちょっとなら許容範囲、嫌だなって人それぞれだから相手次第やね

特殊な関係じゃないならどこかで自ら歯止めをしとかないとね、知らずのうち迷惑かけてたりするかもしれないから

返信する
匿名

もう一人か二人仲良くなれそうなフレ作って独占欲を分散させるといいよ!

返信する
匿名

フレ、仲良しさんが数名はいるんですがー…
ちょっとそのフレだけは意識が全く違って…分散かぁ(汗)

返信する
匿名

距離感大事ですよね。うんうん。
毎日15分とかでも続けて遊んでると、どうも気持ちが…
ちょっと頭冷やします!

返信する
匿名

そうなんです…間違いなく依存してます…
Sky内とは言え、ちょっと気持ちが… 冷やさないと…!

返信する
匿名

主さんの気持ちめちゃくちゃ分かる。自分の気持ち上手くコントロール出来るようなんとか自分はしてますw主さんも頑張れ!

返信する
匿名

うわぁーーー、ありがとうございますーーー!
毎日タイミング合ったらデイリーしてるから、もぅどんどんコントロールがw
そんな時はリアルな世界でめいっぱい生きるのが1番wと気を紛らわしてます!

返信する
匿名

ありがとうございます。リアル充実してると、本当にその通りですよね。
リアルな方が冷めてしまってるのがそもそもの問題なのか…

返信する
匿名

主は他のフレより優先してほしいという気持ちはないみたいだし、相手も受け入れてくれてるから大丈夫じゃない?
ただ、頭冷やしたいなら週に1~2回は自分からワープせず、向こうのワープを待つ日があってもいいかも

返信する
匿名

コメントありがとうございます。
大体、自分が先にいつもインして待ってるような感じなので、こちらがワープするより向こうから来てくれる日が多いのです。
さくっとデイリーしたら終わりっ!という日が主ですが(笑)

「また明日!」と別れる時も多く、すっかりそれに慣れてしまったのか… 毎日会えないとすごく淋しく思う自分がなんとも…

返信する
匿名

少し前にフレンドになったAさんが最近よく来てくれてすごくありがたく思っていたのですが、先日に性別を聞かれ女だと答えたところ態度が急変しました。
その日からわざわざ難癖を付けるためだけに来たり、
自分のアバが女の子よりになると文句をつけに来たりします。
年下だからと耐えてきましたがそろそろ言い返しそうになっています。
その前にブロックした方が良いでしょうか

返信する
匿名

かれこれ数ヶ月9bitに誤BANされたままなんだがどうしたら解除してくれるのだろう
メールを何回か送っても音沙汰なしでどうしようもねぇよ…

元々”コーデにあうケープは〇〇”や”今のキャンドルは何本”等々の当たり障りのないレスやスレを立てていただけなのになぁ…

返信する
匿名

昔どこかのスレでBANされても書き込みができる抜け道が書かれていて
それを使って書き込んでるけど本来なら避難所も表も書き込み不可なのよ

何か管理人に意見が届く案か何かあれば教えてほしい

返信する
匿名

連投したりした?もう少しゆっくり表示のやつ
変な内容書かないならここでも荒れないからそのままで良くないか

返信する
匿名

心当たりはあるけどもしかして…
ゆっくり表示が鬱陶しくてポチポチポチポチ連打していたからスパム判定でBANされたのか…
もうこのままで生きるよ(´;ω;`)

〆ないので他に案がある方はコメお願いします

返信する
匿名

○月○日から書き込み(スレ立て、返信)が不可能になっている
もしかしてBANされているのではないか、通報されるような書き込みをした覚えがないのでもしBANしているのなら解除をしてほしい

という内容のメールを何回か送ってるんだ…
機種による不具合の可能性もあるから機種名とバージョンも記載して送信すれど返事が来ない
(´;ω;`)ウッ

下レスのアドバイスも取り入れて
次は上の内容とこのスレのURLを添付してみようと思う
これで駄目ならもう潔く諦めるよ

返信する
匿名

自分も詳しくないけど、どういう方法で掲示板にアクセスしてるかだと思うから、機種とかでなくプロバイダやキャリアの話になるのでは

返信する
匿名

そもそもメール送ってもそれがどのBANしたアクセスコードなのか知るすべがないとか?

自分が過去に投稿したスレやレスをスクショしてこれが私です!とかの方法どんなかな?

返信する
匿名

そこまでせんでも今のやり方のままの利用で割り切ったら?
何回要望出しても対応してくれないってことは出来ないから無反応なんじゃない?しつこ過ぎて逆に印象悪く思われてそう

返信する
匿名

急いでないのにアップできなくてイラついて連打しまくってたよヤバ
気をつけないと…

返信する
匿名

荒らしたこと、質問板の方への謝罪もなし、自ら〆たのに非難レスがよほど気に食わなくて未だに言い訳タラタラしてる

いやー素晴らしい

返信する
匿名

関係とか特にないただのフレA(仮名)さんについての話なんですけど、その人は自分にだけと言っていいのか分かりませんが当たりが強いです…「キモいから近付くな」「ゴミ以下」などよく言われます。そのフレAさんとは自分含め3人と遊ぶことが多く、もう1人の名前をフレBさん(仮名)と言います。先程言ったような暴言?のノリに乗ってフレBさんもそのような事を言う事が常にあり、笑って誤魔化していますが正直言うと疲れます。
2人ともブロックするのが一番いい解決方法なのでしょうか?

返信する
匿名

きっぱり言ってくれてありがとうございます。ブロックする判断にいたしました。
特に弱みとか握られていたわけではないのですが、このゲームを始めてから一度もブロックした事がなかったので躊躇っていました。

返信する
匿名

ここにフレ関係の悩み書き込む人全員に言えることだけど嫌なことされてる自分の事を守れるのは自分だけ
全くの他人が主と同じ内容の投稿をしてたらなんて声かけるか考えてみ?
どう考えてもそいつらやべーから笑って自分を誤魔化してないでさっさと離れろとしかならない
使える機能は使えばいい
次からは暴言吐かれた瞬間に通報してチャブロ決めてからブロしなよ

返信する
匿名

乙。直感で「合わない」って思ったら切るぐらいのノリでいこう
どうせ顔も声も知らん奴らの態度に我慢するだけ無駄よ
他のゲームと違ってユーザーネームも出ないし気楽〜

返信する
匿名

主はいじめられた時とか暴力被害にあっても逃げるって手段を使わないの?自分であれこれ手を尽くしても逃げきれないというなら他の人に助けを求めるのはわかるんだけども。

暴力ふるってくる人のそばにいた方がいいですか?なんて人に聞くまでもない事じゃん。

返信する
匿名

やっぱり一番良いのはブロだと思うよ。
主さんがそのフレA,Bと一緒に遊びたい、ブロしたくないって思う?そのフレ達思い出して良いこと浮かんでくる?フレ達思い出して嫌な気持ちになったらブロが正解だと思うよ、

返信する
匿名

なんとなく同性かなあと思いながら仲良くしてるフレAがいます。日が経つにつれ仲が深まり外部も繋がるようになったけど、お互い素性は明かさないような関係性です。

訳あって異性とは、たとえ友人としてでもそこまで深く仲良く出来ない事情があるのですが、最近Aって異性なんじゃ…?と思う事が増えてきました。
今も変わらず好きなフレですが、今までのように接する勇気が出ません。だけど相手を傷付けたくない、どうしよう。同じ状況になった人いる…?

返信する
匿名

女なのに男、男なのに女と思われてるって人はたまに見る
明確に言われてなくて変に距離詰めようとかされてないなら今までどおり接してあげればいいと思うけど、それすら無理なほど相手を疑ってるならいっそ切った方がお互いのためでは

返信する
匿名

異性なのに同性だと思われてる事はよくある
気になって態度が変わる人もいれば、変わらず接してくれる人もいる。異性が苦手な人はそっと離れていったから、主も思い詰めるくらいなら無理しないで良いと思うよ

返信する
匿名

私自身の経験で話すと、女だけど話し方とかが男っぽく見られるみたいで、名前と合わせて勘違いされるとこはよくある。
あとその逆で名前と丁寧な話し方で女性だと思ってたら、男性だったってことも。

つまり、チャットの話し方なんて相手のリアル性別を判別する材料にはなりきらないってこと。だから、気にしたって意味ないよ。
仮に相手が私は女(男)ですって言っても、リアルで会うまでは証明のしようがないことだからさ。

気楽にいこう。

返信する
匿名

勝手に異性認定されてブロックされたこと何回かある
こっちからは絶対に聞かないし、性別わかるようなこともしないし言わないんだけどな
本当の中身なんてわからないんだし、気にしなくていいと思うんだけど

返信する
匿名

異性と分かれば距離を置くつもりなら傷が浅いうちに切った方がいいよ
仲が深まれば深まるほど相手は間違いなく傷つく
自分では直すことも出来ない部分を理由にされたら、そんなのもうどうしようも無いよね
相手に苦渋の選択をさせる前に自分で選択しよう

返信する
主です、レス遅くなってごめん

レス読みながら色々考えた結果、はっきりした確証も無いのに決めつけるのは良くないかと思い直しました。
今日は今までのようにフレさんと接してとても楽しかったし、結局は性別云々の前にその人が好きなんだよなと(もちろん友人としてね)改めて気づいたので、ここに相談して良かったです。
ありがとうございました。

返信する
匿名

相方にブロックされたかもしれません。ほぼ毎日インしていたのがここ数日欠片が送られてこないしオンラインになってるのも見ていません。髪型が一度だけ変わっていました。
相方に無言ブロックされたことがある人、参考までに理由を教えてください。相方という関係が何かよく解っていないので自分が何か悪いことをしてしまったのか気掛かりなのです。

返信する
匿名

1人で飛びたいときもあるよ。ブロされる前に一悶着なければじき光るよ、気分だろうからそっとしてあげたらいい。

返信する
匿名

今までの自分の相方に対しての接し方、行動などを振り返ってみたら?
気付いてないだけでなにか縁切られたきっかけがあるかもよ
相方との付き合いの詳細知らないうちらにはこれぐらいしか言えんよ

返信する
匿名

束縛、嫉妬依存がやばかったから
話し合いができる相手ならしたほうがいいですが相手が言い出せず私のようにそっとブロックされたら望みは薄いかと

返信する
匿名

嫉妬とか束縛とかはしてないです。相方という関係ではあるけれど相方になる前と変わってないのが問題だったんでしょうかね?もっと特別扱いした方が良いんだろうか?
気分でブロックされたか忙しかっただけでまた一緒に遊べると信じたいと思います。
相方になったのは仲を崩したくなかったからです。元々あまり縁のないものでした。

返信する
匿名

相手が理想(憧れ)とする相方関係とは違ったのかもね
相手の真意は分からんがまた会えるようになったら話し合いしてみな

返信する
長文申し訳ない

私には出会って1ヶ月ほどのaさんと出会って1年以上のbさんというフレさんがいます。
aさんと遊んでいた際に、インしたbさんとホム被りしました。bさんはその時忙しくて少ししか話せずaさんとも火を灯したあとすぐに落ちてしまいました。bさんが落ちたあとaさんが「bさんとフレンドなりたい」と言い出しました。bさんはすごく素敵な格好をしていたしもちろん内面も素敵な方なのでフレになりたい気持ちはすごく分かります。
しかし私はbさんがすごく大切なフレさんなので嫌だなって思っちゃいます。bさんは元々ソロで遊んでいたらしく私以外のフレがほとんどビジフレだそうで断ってくれるかもと少し期待してしまいます( ・-・̥ )
bさんもなりたいと言うならばしょうがないと思うので今日遊ぶ時にbさんに言ってみますがすごく複雑な気持ちです。みなさんはこういう立場の時どうしますか;;共通フレさんについてなど色々な意見を聞かせてほしいです。

返信する
匿名

bさん取られたくないなら辞めとけばいいんじゃね
嫉妬は気付かぬうちに態度に出てるから迷惑かけるかもよ

返信する
匿名

1案
自分が共通フレNGということにする、二人共にそう説明する(そしてそれを2人の前では貫く)

2案
bさん本人に聞いたことにして、「bさんは共通フレNGでチャットも嫌なんだって」とか何とか嘘の説明をaさんに言う

3案
aさんを今すぐブロックする

返信する
匿名

3だな
自分が変に気を遣ったばっかりに、仲良かったフレとのあいだ見事に引き裂かれたよ
aさんが余程好きではない限り、後悔する前に防いだ方が身のため

返信する
匿名

これからaと遊ぶ時はbを一時ブロ、bと遊ぶ時はaを一時ブロする
もしくはaをブロックする

返信する
チキン

中々インしないフレンドが居て、イン時間も中々被らないから通知来たらすぐ飛んで行きたいくらいなんだけど。相手は固定フレ?的な人が居て、その人とも共通フレンドなんだけどよくお揃いとかにしてるの星座盤で見てるから2人がインしてると遠慮しちゃってワープ出来ない…。
邪険にされたとかは一切なくて、気にしないでーとは言ってくれてるけど、私よりも2人は付き合い長いしインする時間合わせてるぽいし、2人揃ってインすることが滅多にないから邪魔しちゃ悪いかなぁって迷ってるうちに落ちてしまう…。
皆さんだったら気にせずワープ出来ますか?

返信する
同じくチキン

ワープって躊躇うと本当にできなくなるから、挨拶だけでもしようと会いに行ってるよ

返信する
同じくチキン

ごめんね、追記。
そのフレさんが関係持ちだった場合はトラブルとか避けたいし、遠慮するかな

返信する
チキン

ありがとうございます。
はっきり相方同士とかそういう関係があるとは聞いてないんですけど、いつも一緒にいることが多いのでワープするの躊躇しちゃうんですよね。

返信する
チキン

ありがとうございます。
ですよねー。邪魔するつもりはないので控えちゃいますね。

返信する
匿名

気にしないでーは交辞令だろうから、ワープしたくても10回に1回くらいの頻度に落とす

返信する
チキン

ありがとうございます。
やっぱり社交辞令に感じちゃいますよね。
私も相手もインが不定期で被るのが1ヶ月に1回あるかないかくらいなので、出来れば一緒に遊びたいなーていう気持ちはあるのですが、固定フレさんがいるならお邪魔するのは悪いし中々ワープできませんね。

返信する
匿名

一人が寂しいのでフレ募集してます
ぼっちです
サブとしか飛んでません

ってのに『よく〇〇な性格って言われます』が書かれてるのよく見るけどよくよく考えたらおかしくない?
そういうのを話してるくらいの仲の交流フレ複数人いるけど嘘付いてるってことなんかな?
いいなーって思うときこれでモヤモヤするからどういう意図か教えてくれ

返信する
匿名

ゲーム内だけの話だけじゃなく、リア友とか家族に言われたとかじゃないの?

返信する
匿名

1人なのによく⚪︎⚪︎って言われるは確かにおかしいな、リアルで言われたのかな
それとも以前の仲良しフレが居たけど今は居ないから募集かけたとか?
これなら前フレに言われましたって書いといて欲しいもんだけど

返信する
匿名

所詮ゲーム
いくらでも好きにできるし本当の中身なんてわからない
それでも夢見たい人はいるから、お互い様w

返信する
匿名

踏む人も夢見てる()ってこと?
ただ単に内容に矛盾点あるからなんでかな?って思ってるだけに思うが

返信する
匿名

生まれた季節を絶対に教えてくれないフレがいるんですがどうしてだと思いますか?聞いたら1年くらいって言われましたが一度星座盤で探求者の究極傘を着けてる姿を見たことがあります。歴とか生まれに関してそこまで神経質になるものなんですか?理解できません

返信する
匿名

変なのに絡まれたくない。古参様キャー!!されたくない。嫉妬感情がうざい。この究極見せてとか言われるのが面倒くさい。

返信する
匿名

過去に自生まれでトラブル(トラウマ的な)事があったんじゃない?
あと、自分と価値観が違う人だとしても別に無理して理解しようとしなくてもいいと思うよ

返信する
匿名

すごい仲良しの人にしか教えたくないか過去に歴を教えていざこざが起きたとか?
相手が言いたくないならそれで良くないか

返信する
匿名

買い垢じゃないの
一年とか言っときながら究極傘身につけてるし
絶対に歴悟られたくない判断されたくないマンならそもそもそんなもん身につけない
最初から分かるような嘘言わない

返信する
匿名

skyで罰が当たったって思う時ってどんな時?
自分は暴風域で羽が散ってる野良さんを見て見ぬフリして進もうとしたらエラー落ちした時かな!

返信する
匿名

急ぎすぎてる書庫デイリーのときに一階四人扉で鳴いてる野良さんを手伝わずにホームした。翌日書庫へキャンマラ行ったとき自分以外全員すり抜けて扉の中へ行った。そのときはバチが当たったと思ったな

返信する
匿名

急いでいたのなら仕方がない気もするけど、レス主さん以外すり抜け…😅
そんな場面滅多に遭遇できないな
大変だったね、お疲れ様!希少体験をありがとう!

返信する
匿名

バグですら味方につける程の強運の持ち主とは…
その星の下に生まれたのか、羨ましいぜ!

返信する
匿名

罰…とは違うかもしれないけど
キャンマラめんどくさいな、なんかsky飽きてきたとか思ってたら風邪引いてまともにインできなくなった

返信する
匿名

精神的にも肉体的にも悲鳴をあげて無意識のうちの防衛本能なのか、天がレス主さんに休めと言ったのかも知れない…🤔
今現在またインできていることを祈っているよ!

返信する
匿名

snsや掲示板じゃなくて、ゲーム内でフレンドになった野良さんがあれしてこれしてな人で断り辛く渋々付き合っている
みんな普段どうしてる?

返信する
匿名

尽くすのが楽しいなら続ければいいと思うけど、一緒にいて楽しくないなら切るべき。時間無駄に吸いとられるだけ

返信する
匿名

主です。
コメントありがとう
別れた後ドッと疲れが押し寄せるので切りたいとは思うものの、ブロックの罪悪感が半端なくて中々踏み出せないでいた

返信する
匿名

やりたくない時は断る、逆上するようならブロック
もちろん言葉は選ぶべきだけど、何事も本人に伝えないと解決しないからね

返信する
匿名

主です。
コメントありがとう
その勇気を主に分けて欲しい、背中を思い切り押してくれ泣

返信する
レス主

顔も見えない、嫌になったらブロればすぐに関係切れる相手に勇気も何もないと思うけど…主はどうか知らないけど、本人に何も伝えず突然不満を爆発させるのが1番やばいからね。察してちゃんになったらそのフレと同レベルだよ
そんなフレに割いてる時間が無駄だと思うし割り切って他にいいフレ見つけなよ

返信する
匿名

なぜ渋々付き合う必要があるんだ?
上司でも先輩でもないただのゲームフレンドよ
断り辛いなら時間ないから落ちるで落ちたらいい

返信する
匿名

主です。
コメントありがとう
正しくその通りなんだが、主の元々断り辛い性格が災いしてしまって実行出来ないでいた
初手からタメで返事を急かしたり、煽りっぽいことをしてくるのと答える前に色々予定を組み込まれてしまうと流されてしまう

返信する
匿名

主です。
これは直感だが、そのフレンドさんは恐らく子供だと判断した
出会った当初から社交辞令らしいことが一切出来ていないので、子供なら、と余計に断り辛くなっていたのかも知れない

返信する
匿名

子どもならなおさら話通じないしブロックしなよ
こっちが常識的に相手するだけ無駄
主の態度は子どもに対する優しさとかじゃなくてただの弱さ
その弱さが透けて見えるから向こうも増長する
しっかりして

返信する

子供じゃなくて年上でも「年長者だから」って流されそうだな…
子供だからなんでも許されるわけではないのは現実もゲームも同じ。チャットできるしエモもあるけど生身のやり取りとは違うから雰囲気や表情を察するとか無理、ちゃんと言葉ではっきり伝えるほうがいい。「急かさないで」「その言い方は嫌」「私にも予定があるから勝手に決めないで」あたりを伝えられるといいね

返信する
匿名

SNS繋がってないなら尚更切りやすいと思うけど
そういう依存してくる人は誰にでもあなただけが頼りって態度とっておいてすぐ他にターゲット移すから切っていいよ

返信する
匿名

辛辣かもしれないけど、あなたはその人にとって特別でもなんでもなくわがままを聞いてくれる便利な道具、例えるならSiri程度にしか思われてないよ。何なら眼の前でブロックしても構わん

返信する
匿名

レス見てる限り主はずっとデモデモダッテを繰り返してるから、今回ブロック出来たとしてもそもそもそこ直さない限りまた同じ様な人に目をつけられるだろうね

返信する
匿名

主のレス見てたら、あー、それ自分のせいじゃんと思えた
主体性がない、自分で考えられない、自分軸じゃない
他人に押し切られるのは他人のせいじゃなくて自分のせい
子供だろうがなんだろうが人付き合いに関係ないよ
誠実に向き合えてないのはよくないと思うね

返信する
匿名

主です。
みんなコメントありがとう、まとめての返信になってごめんよ
一人のレス主さんが言うように優しさではなく、押されると断り切れない弱い性格で自分の中で押し問答を繰り返していた
知り合って間もないその人に尽くしたり、時間を全て消費するプレイスタイルは向いていないこと、いよいよ疲れがピークに達しているので、今日そのフレンドさんに会って誘われたら丁重にお断りしてみて逆上したり、円満に済まないようであればブロックしようと思う

返信する
匿名

主です。
主体性がない、凄く刺さった
これを機にもう少し自分の意見を言えるように努力したい
もしブロックすることになったら、そのフレンドの紹介で共通フレンドになった人がいるので伝えなくては
みんな、ありがとう

返信する
匿名

Skyで年齢も言ってないのに上から目線ほんとうぜぇな
相手の気持ち考えろよ?
それも原因でJCJK大好きロリコンが増加してんのに
わからないんですかねぇ
歳結構いってれば
上の立場にたてるからってのもあるんだからな
まあ実際男は半々くらいJK好きだしな

By男より

返信する
匿名

上から目線嫌なのはわかるけどそれでロ◯コン増える理論はわからん。しかも男ならあんま関係ないやろ

返信する
匿名

俺おじさん!
上から目線されるの大嫌い!
だからJCJK大好き!男はみんなそうだと思う!
ロリコンが増えるのは上から目線してくるヤツらのせい!
だから俺は悪くない!

返信する
匿名

「真のロリコン奴も半々いるけど、俺は違うからね?俺は上から目線されたくないだけだから、ロリコン奴とは一緒にしないでね?」

も追加で

返信する
匿名

年齢言ってもいないのに上から目線されてウザい←わかる
そこから何故それが原因でJCJKロリコンうんぬんになるの?
わからないんですよねぇ

by男より

返信する
匿名

恐れ入りますが、貴方も知らず知らずのうちに上から目線になっているのではありませんか?

返信する
匿名

なんかこれ系の人は「自分は男である」ってだけで他より上だと思ってる所あるよな
実際は男なら誰でもいいメンヘラ達にしか好かれてないのに

返信する
匿名

これ
「俺は悪くない!お前たちが悪い!」と言いながら妻や子(特に娘)に暴力振るうタイプ

返信する
匿名

無視する、自分の気分で相手を振り回す、特に非がなくても相手を責める、約束を破る、威圧する等ゲーム内でやってる人いるよね
あれも暴力でモラハラだから

返信する
匿名

主が言いたいこと結局は「上から目線の女うぜー」「ロリコンが増えるのは上から目線の女の責任」「JCJKは従順で最高」だもんな

返信する
匿名

自棄酒でもしてるのか?何か微妙なところに改行があって視線が内容よりそっちに向かってしまうわ

返信する
匿名

釣りじゃなければだが、あの下心包み隠せていないのと粗暴な感じが本当に似てる

返信する
匿名

JCJKメンヘラ女の多いゲーム、モラハラ男には天国なのかもな…けっこう見かけるよ

返信する
匿名

あの綺麗な世界観にこんなのがうじゃうじゃいたら、たまったもんじゃない
同じ成人済みの同性のフレと交流するのが無難だな

返信する
匿名

上から目線されるのがイヤだから確実に歳下で弱いJCJKとつきあってるんでしょ

返信する
匿名

少し下のスレに出てくる初心者未成年メンヘラ食い物にする成人社会人って主?

返信する
匿名

全員が全員そうじゃないが、成人男性ユーザーの印象を最悪付けるにはもってこいのスレだな

返信する
匿名

残念ながらそのまともなのが極小数と言うか、希少種レベルなんだよな
異性の友人作ってみようかな?→
募集を踏む→
丁寧で良い人だな!→
打ち解けたと思った途端、大量のアッチ系の話と罵詈雑言の数々→
その場でブロック(^^)

返信する
匿名

歳結構いってれば、上の立場にたてるから…?
年齢を言っていないのに上に立てると思っているその思考が先ずわからない

返信する
匿名

純粋に楽しく交流したり、遊べないのならするべきではない
スレ主には散ってタピオカになってほしい

返信する
匿名

Skyなんか女ばっかだから、モラハラ男(スレ主)から見れば全員下

男の自分に対して上から来る女がいる
男の自分を年下だと思ってるから上から来れる

これらの思考から「年齢言ってないのに上から来る女うぜえ」が来るのかな

返信する
匿名

そもそも職場でもないほのぼのゲームで上に立とうとすること自体が間違っている
もう文面だけでこのスレ主の普段の人柄がよくわかるが、そんなに煽ててほしいのかな

返信する
匿名

モラハラするような人は自己評価低い
人から煽てられて人を見下してやっと生きていけるって感じ
(だから上か下かしかない)

返信する
元メンヘラ

当時、恋愛脳で執着して盲目してたが、今思えば異性フレはみんなスレ主みたいな人ばっかだったわ
今現在は同い年の同性フレとの普通の交流を楽しんだり、ソロで空飛んでる

返信する
匿名

助け合いを主軸にしたゲームだから時々デメリットはあるけど、気が楽よね

返信する
祈祷師

思考が歪み、目の濁った中年よ、その汚染された心が蝕む闇の如く浄化されることを祈っている…✨

返信する
匿名

フレ(比較的毎日遊ぶフレ)を待っている間に違うフレがきて雑談やらパン焼きを始めてしまう…
そんな時にその待ってたフレがインしてきて、少し話したら去ってしまって…
今すぐそちらに行きたいけれど、先に雑談やら遊び始めたフレに申し訳なくて、、、すぐ立ち去れず。
タイミングを見て離れたら、そのフレは既に落ちていて悲しい事に…
そんなことありませんか?!

返信する
匿名

ある
タイミングはsns繋がらない限り関与できないからしゃーないかなって思ってる

返信する
匿名

そうですよねーーー。ありがとうございます。
取り込み中機能もないし、時と場合によっては“フレを待ってる”事を伝えたりもするけれど、毎回毎回それでは申し訳ないし…

SNS繋がってはいるけど、お互い束縛しない、でもタイミングはほぼ毎日合うので遊ぶ比率は多い

普通に考えれば、これだけでも十分仲良しなのだから、欲張り過ぎなのかな。
たまに自分の依存する気持ちが怖くなります。

返信する
匿名

そうですよね。別フレに甘えてますよね。
1人は1回、距離を置きましたが、もう1人は優先フレがいるのを承知で、それこそ確認してワープしてきてくれます。
みんな共通フレになっているので、イン通知があるとその子は「来るよね〜」と気にはしてくれるのですが… 複数になるとなかなか難しいですね。
返信ありがとうございました。

返信する
長文大変申し訳ございません

最近SNSでよく見てて好きだった方とフレンドになれたのですが、その方は依存先?のような存在がいるようで、かなり仲良しなようで常にお相手様と一緒にいることが多いようです。
そのため、ワープしても必ずといっていいほどその方といたりします。仲良くしているのが悪いということは一切ないのですが、ワープしずらく感じてしまいます。
依存先の方に嫉妬させてしまわないかとか、せっかく2人で仲良くしてたのに自分がワープしたせいで気まずくさせてしまわないか、迷惑がられるのではないか、気を遣わせてしまわないか、邪魔者扱いされるのではないか、等考えてしまいます。
第一、その2人で仲良くしているところに自分がワープなんてしたら話したり遊んだりなんてできるわけがないのです。大人しく去るしかありません。
そのためワープをチキってしまい、もちろんその方からしてもらえることもないでしょう。
長くなってしまいましたが、せっかくフレンドになれたのにワープして喋ったり遊んだりすることすらできないのはどうしたらいいのでしょうか?どうすればその方と仲良くなれるのでしょうか?
なんだか自分でもこのコメントを書いていてわけがわからなくなってきてしまいました。
多分簡潔に言うと、依存先(A)がいる人Bとフレになった→自分はその人Bと仲良くしたい→でも常にAとBは一緒にいる→どうすればいい ってことだと思います。多分。
超長くて本当に申し訳ございません。誰にも言えなくてここに相談させていただいております。よろしくお願いします。

返信する
匿名

すごくよくわかる。主も今同じようなことなってる笑
なんか別にその人の依存先になりたいとか、特別になりたいとかじゃないんだよね。普通に1フレンドとして話たり遊んだりしたいのにそれすら出来ないっていう笑笑
依存先がいる人のフレンドの人達ってどうしてるんだろうね
答えになってなくてすまん

返信する
匿名

常に一緒にいるのはそれくらい仲良いってことだし邪魔はしたくないから、私はそっとしておくかなートラブル起きても怖いし
要するに、相手の人が今は他に深く交流するフレあまり求めてないってことでしょ
それでも仲良くしたいんだったらワープするしかない、会わなきゃ関係を深めることなんて出来ないんだから
うざがられるかどうかは相手次第なんだから、まずワープして交流を持つところから始めたら?
相手がうざいなと思ったら主をブロックしてくれるでしょ

返信する
匿名

どちらにも感じよくしとけばいいよ
もともと出来上がってる関係持ちの人達のことは周りも察してるし、ちゃんと大人な対応してるイメージがあるな
まあ焦らずBと仲良くなれるといいね

返信する
匿名

AとBの付き合いが長ければ長いほど割り込めないと思います
BはAが好みだからAを灯せたらAのコーデとかポーズとか振る舞いを見てみるといいかと思います
そのAを見て主さんがどう思うかが答えですね

返信する
匿名

振る舞いは分かるけどコーデとポーズは草
そこまで仲良かったら見た目とか気にせず中の人自体が好きなんやろ
まさか見た目だけを見てそんなに続くわけ…無いよな?あるの?

返信する
匿名

最近フレ三人組と遊ぶんですが自分が恥ずかしく思えてきます。暴風域で助けてくれた方々でおしゃれでとてもかわいいです。それに比べて自分はアイテムは増えたけどコーデが下手でケープのマークも少なくて三人と一緒にいると自分がみじめに思えてきます。三人のフレさんにサブかと思ったって笑われたりキャリーの練習に付き合ってくれた人の羽を散らしてしまったりとよくないことばかり起きます。やっぱり初心者は上級者と一緒に遊ばずに距離を置いた方がいいですか?三人との差を感じるのがつらいです

返信する
匿名

主の歴がどれくらいか分からないけど気にしないでいいよ。他人と比べたらどんな分野でも自分より上の存在がいるんだし再訪やイベントでアイテムもたくさん増えていって色んなコーデを楽しめるようになるよ。練習も主が初心者だって分かってて引き受けたんだし慣れてると散っても何も思わないから大丈夫。勿論つらいなら距離を置くのもいいと思う。

返信する
匿名

アイテム、羽数、プレイスキルなんかは少しずつ成長してくものだから気にしなくていいと思うよ。個人的には、それらでしか相手の価値を決められない人の方がゲームに毒されてるなぁと思う。
嫌なら距離を置くことも大切だけど、そのフレも主の見た目やスキルじゃなく中身が好きで仲良くしてるんでしょ。

返信する
匿名

大丈夫!羽の数やアイテムやプレイスキルは関係ない!
十二枚羽のベテラン課金フレといても時々サブと間違われるから!
自分も最初はベテラン勢と行動を共にするのに気後れしたけど、彼らが受け入れてくれていたからやってこれたよ
主も年月重ねたらいつか初心者の面倒を見ることもあるかもしれない
その時また感じるものもあるんじゃないかな
辛い時は同じくらいの暦やちょっと先輩の人と遊ぶ時間を持つのもいいかもよ

返信する
匿名

フレさんたちは優しくて、でも服装のことで主が勝手に辛く感じてるのか、
それとも初心者を馬鹿にするような風潮があってつらいのか、
判断に困るかな

サブかと思ったと笑われたという記述が少し引っかかった
少しでも馬鹿にされてる感あるなら、自分なら離れる
誰でも初心者の頃はあるし、初心者にしか楽しめない空がある
同じような歴のフレンドを作って遊ぶのもいいかもしれないね

私は、内面で付き合う方がいいタイプだから、初心者でも長い歴の人でもどちらも気にせず遊ぶよ

返信する
匿名

フレさん三人は凄く優しくて人を馬鹿にする言動とか一切しないんですが四人でキャンマラしてる時にワープしてきた人に何か言われてサブじゃないよーって言ってるのが何度かあったりやかんで遊んでた時にサブかと思ったごめんねって笑うエモートされたりして冗談だと思うけどショックでした。
キャンマラもルートを覚える為にキャリーさせてくれたりもするんですが遅かったり、忙しい時は三人が交代しながら爆速で終わらせるので自分だけ何もできなくて勝手に負い目を感じてます。みなさんの言葉を見てケープのマークや服装を気にするのはやめて遊んでみようと思います。

返信する
匿名

キャンマラとかで負い目を感じるならちょっと頑張って練習増やしてみたらどう?
例えばその先輩達じゃなくてフレ募でキャリー練習させてくれって募集出してみたり
してもらうばかりで萎縮してしまうのなら誰かに何かしてみる立場で遊んでみると気分も変わるよ
それと服装に関してとやかく言われることが続くようなら少し距離置くことも大事だと思う
言われてもその人達と一緒にいたいと思えるなら胸はって頑張れ

返信する

コメントを残す