【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板(避難所)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

※ 何らかの理由で本サイトの掲示板(https://boad.9-bit.jp/sky/talk/)が利用できない場合はこちらの掲示板をご利用ください

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

9bit – Sky攻略ガイドに戻る




57,318 COMMENTS

匿名

仲良しフレさんと少しトラブってしまって(ほぼ主のせい)次会うのが気まずいです…。謝罪もして、お互いこれからも仲良くしていこうという結論は出てはいます。ですが罪悪感や情けなさでどんな顔して会えばいいのかわからなくて…。
みなさんはフレとトラブった後、どうやってそのフレと接していますか?

返信する
匿名

こっちに責任があってトラブルになった場合はなるべく相手とは関わらないようにするかな〜
相手も自分に会ったら同じように気まずい気持ちにさせるだろうしね

返信する
匿名

謝罪も済ませてこれからも仲良くとひとまず結論出てるなら、難しいだろうけど今までどおり接したらいいんじゃないかな
それでどうしても主の気まずさが取れなかったりフレ側もギクシャクし続けてるなら距離置くの考えたらいいと思う

返信する
匿名

とりあえず、外部で繋がってるなら、今日そっちに行っていい?ってお伺いを立ててみる
外部なしなら、ワープして「こんばんは。一緒に遊んでもいい?」って聞いてみる

自分も覚えがあるけど、自分に言い訳をしてるだけで、拒否されて自分が傷付きたくないって気持ちが根底にあるんじゃないかしら。
友情を維持したいなら勇気を出すことも大事よ。
意図して疎遠にしたら、相手が積極的な人じゃない限り疎遠になると思うよ。がんばれ👍

返信する
匿名

仲直りしてるんなら気にしなくて良いんちゃう?
ブロックして全て無かったことにするのも別にありやで

返信する

みなさんご意見ありがとうございます!
結論が出たと言ってもお互い少しモヤモヤした状態で終わってしまったので、これからのことを今日またしっかり話し合おうと思います。お互い離れたくはないという意識はあって、それならモヤモヤは晴らしておくべきだと思ったので…。
相手に自分の意見を話すのはまだ怖いですが頑張ってきます!

返信する
匿名

ある程度星の子が成長してきて、もうする事が無くなった為しばらくは Skyをアンインストールしようかと思ってる。
Sky入れる時に容量重すぎて捨ててしまった第五をまた始めようかなって考えてる。
本当は Skyも置いときたいけど容量的にどうしても無理で、、、

質問
①メセボ浮かした後にアンインストールしてもメセボは残るのか
②アンインストールして Skyをまた入れてもデータは残ってるのか
③フレンドには挨拶行くべきか

この3つを教えて欲しいです。

返信する
匿名

後、メセボに書く内容も教えて下さい。
メセボ書いた事あんまり無くて書き方が分からないです

返信する
匿名

①メセボ、シェアスぺ、メセキャンは残ってる
②連携しているならデータは残る
③お好みで
③に関してはよほど仲良いとか外部で繋がってる人以外は別に行かなくてもいいんじゃない?自分の場合だけど、あまり関わりないのに来られても反応に困るので
メセボの内容は正直に書くなら、他ゲームハマったので低浮上なりますとかでいいんじゃない?

返信する
匿名

①、②は削除せずにアンインストールだけなら残る
③はお好きにどうぞ、どっちでもいいよ

返信する
匿名

ありがとうございます〜!
メセボ・星の子が残ると分かって安心して辞める事が出来ます!
ありがとうございますー!

返信する
匿名

このフレンドはすでに有効になっていますって、そのコードが使われたって認識でいい?相互ブロックとかブロックしてる時は何か違うの?

返信する
匿名

フレンドのコードが踏まれてたらそう出る
ブロックしてもブロックに関する表示はない

返信する
匿名

募集した関係ってやっぱ一瞬で切れるもん?
板で募集した関係でもいいから仲良く遊べるフレンドさん欲しいなと……
長続きしてるよって人いたら教えて欲しい

返信する
匿名

長続きしたいフレさん見つけるなら関係じゃなくて、自分が関わっていけそうな条件最低限提示する募集がいいよ。
関係は拗れるし、理想の押し付け合いにしかならないから人付き合いというより演技の見せ合いになる。
複数人大丈夫なら、共通フレOKの人の方がいい。
共通フレダメって人は基本的に積極性ないから、主が人付き合いに内向的な場合は尚更。主が共通苦手ならそこは無理かもだけどね。
そもそも板募集かけてる時点で、何かしら関わりが続かない要因がある人or理想があるけどなかなか辿り着けなくて何度も募集する人が多いから最終的には「数打ちゃ当たる」状態よ。
相性を置いて、単純に長続きさせたいなら「ワープする・フレ全員を気にしすぎない・共通の話題探し・時間確保・連絡手段確保・多少は流す・次会う約束(出来れば時間など決めて)する」を同時進行していかないと切れる。

返信する
匿名

週に一回か二回遊ぶ募集フレと二年続いてる。初回にプレイスタイルの擦り合わせして、あとはお互いリアルの生活が変わりにくい社会人とかなら遊ぶ時間も変わりにくいから続くかも

返信する
匿名

自分は募集で仲良いフレと出会ったよ。フレ作り始めの頃で似たような境遇の人が来たのと交流に割ける時間に余裕あったのも関係してるかも。
その人以外の募集で出会った人は全員ゆるフレか欠片フレに落ち着いてる。これは自分のプレイスタイルが変わったのもあるけど、たまに鯖被ってちょっと話すだけでも満足してるからこれで良い

返信する
匿名

自分は踏みブロされたり三日でブロされたけどリア友は半年になる掲示板経由のフレがいるらしい
上で言われてるけど本当にガチャだから頑張ってくれ

返信する
匿名

最初は協力募集した人だったけどそこからなんとなく仲良くなって3年くらいゆるゆる続いてるよ、気の合う人に出会えるといいね

返信する
匿名

私もなかなか続かないですよ。
5回ほど踏んだり募集しましたがブロックされてしまいます。
普通に楽しく遊びたいだけなのに…本当はおかしな性格なのでは!?と自分に自信無くなってきてます💦

返信する
匿名

日本人のフレと話してたらキャンマラに誘われたのですが、
他のフレと原罪に行く約束をしてたので断ったら、
原罪明日にしてキャンマラ行こうと言われちゃったので、約束してるフレさんが明日でいいか聞いてくるねと言ったら怒りエモと不機嫌エモを連打されて、
怒らせちゃったかなと思い明日は暇だよなどと言っても無視されちゃいました…。
それでホームに戻ってからごめんという意味でハートを送って原罪に行きました。
一応ブロックはされてなさそうですが、これからどう接すればいいでしょうか…。

返信する

自分はできるだけブロックなどはせずに仲良くやっていきたいのですが…
どう謝ったらいいとか何かアドバイスありますか…?語彙力終わっててごめんなさい…

返信する
匿名

貴方が謝らなきゃいけない要素がどこにもないのに、ブロック以外でどうやってアドバイスしろと?
強いて言うなら押しが弱く自分の意見を通せない部分は少しずつ改善したほうが良いかと
何でも自分が悪いと思い込まないほうがいいよ、頑張れ

返信する

なるほど…ちゃんと自分の意見などと向き合ってみようと思いました。
貴重なご意見ありがとうございます‼︎。

返信する

確かにそう思えばそうかもしれないですね…。
少し距離を置いてskyを楽しもうと思います。ありがとうございます‼︎。

返信する
匿名

うわあ…感情しか見てない話し合いもできないやつじゃん
怒らせたみたいで怖いから謝るって、相手の言い分も理解してないし、理由もなく謝ってその場限りの解決を求めてて最悪
特に理由ないけどとりあえず怒ってそうだから謝ったwwwってすごい失礼な態度だけど主はこれやってんだよ

返信する
匿名

主がちゃんと断って更に先約の了解を取るという義理を示そうとしたのにキレてるフレの方が失礼だよ
主が改めるところはあるにしても、そんな不利人なフレが適当に謝られたとしても仕方ないと思うけど
もしかして貴方そのフレ本人?

返信する

何がダメだったかを聞いたら火に油を注いでしまいそうだと思って、一応謝ってから理由を聞いた方がいいのかなと思って何も理由を聞かずに謝っちゃいました…。確かに理由も分からずに謝るもの失礼ですね…参考になりました。

返信する
匿名

言い方は良くないけど、その場限りの解決を求めると主がしんどくなるという点は同意できる

返信する
匿名

わがままフレに謝る必要ない。遊べる時に遊ぼう!でいいと思う。
全ての人と仲良くは出来ないし、あなたの優しさにつけ込まれるような接し方をしない方がいいよ
自分のために遊んでるのだから悩みの種になるような人はブロックよ!

返信する

そうですよね。自分のためにやってるのに悩む理由はないですよね…。
少し気が楽になりました。ありがとうございます‼︎。

返信する
匿名

説教嫌いな甘ちゃんにはこういう自己主張の弱い人のが我儘ぶつけられるサンドバッグとして丁度良いだろうね
世の中にはこういう問題児の受け皿になってくれる人が必要なんですよ
大抵の人間は可哀想な人の我儘とか付き合ってられないから

返信する
匿名

必要じゃないよ
問題児は受け皿もなく一人で勝手に自滅するしさせればいいもの

返信する
匿名

ブロックしたくないならそれはそれでいいと思う。
でも自己中わがままなフレに全部付き合う必要はないし、今回は主が謝る要素はひとつもないから放置しとけばいいよ。
ただ、なんで相手が怒ったのかは理解してる?理不尽な怒りだから理解してなくても別に構わないんだけど『相手が理不尽なことを言った』ってことは理解しておいた方がいいよ。
相手が理不尽→主が謝る必要はない(気を遣う必要はない)ってことだよ。

返信する
匿名

代替案だしても相手が我を通して機嫌損ねただけで主に一切非は無いから謝罪求められても謝る必要ないよ
先にしていた約束を伸ばせと言うのは我儘すぎるし、今回の件と今後主が折れたら相手のペースに巻き込まれるだけだから強めに言ってやった方がいいと思う

返信する
悩み

スカイで1度関係を持って酷い別れ方をしたからもう絶対いらないし死んでもつくらんゲームで関係とかwって思ってるし本当に作る気は無いんだけど、やっぱり♩アプリとかそういうので動画流れてくるとちょっとだけミリだけいいなーいい人と出会ったんだねーって思ってしまうんだけどあるある?

返信する
悩み

だよねー。自己完結して悪いけど、多分恋人だ!って思うくらい仲のいい人に憧れてるんだろうなって目覚めた。見方がおかしかったわ。

返信する
匿名

まともな判断できる主で安心した
恋人じゃなくても友達や家族とご飯食べて遊んでよく寝なね

返信する
匿名

顔も見えない相手を好き好きしたりゲーム内で名前のつく関係持つ自体意味が分からないと思ってるからないかな
ど偏見でごめんだけど依存してる自分に酔ってそう

返信する
悩み

それはそうなんだけど、やっぱりこのゲームって弱ってる人に優しい作りのゲームだから錯覚しちゃうんだよね。今はもうその酔いから覚めてるからそっち側に戻ることはないよー 意見ありがとう

返信する
匿名

気持ちはわかる、結構共感出来る。
けど上の人と同じで寂しいと思う時の埋草でしかなくてさ
現実の方でしっかり楽しんで満たされているとゲームの方はそういう気持ちにならん
でもときにそういう気持ちになる隙間があるのはわかるな〜

返信する
悩み

分かってくれるの嬉しいありがとう
現実充実してたらこのゲームやる暇ないからね!ごもっとも。

返信する
匿名

そういう関係できた報告とか見ていいなーって思っちゃうならその関係の二人のどっちかを自分に置き換えてみ、割とノリとか合わなくてどうでもよくなるよ

返信する
悩み

上でも言ったけど、恋人に憧れてるんじゃなくて仲良い人が羨ましいってだけだったよ。でも確かにどうでも良くなるのはそう。意見ありがとう

返信する
匿名

♩でラブラブした動画を見て羨ましくなるっていう気持ちが分かるようで分からない
作ってる人みんな病んでたり少し変な人だよ

返信する
匿名

関係絶えなく作ってい元フレ家庭環境複雑だったりで病んでるのは分かる気がする

返信する
匿名

ないな
見つめあってる動画とかならサブでもできるし、中の人がいてもお人形遊びとおなじというか
リアル動物園とかの牡牝カップルの動画とか、ミッキーとかがキスしてるCMとか見ても可愛いとかは思えど羨んだりはないじゃん
…と思ったけど恋愛脳ならミッキーとミニーが抱き合ってるの見て彼氏ほしいとか言いそうな気はしてきた

返信する
匿名

自分でも治さなきゃって思っているけど、やはり自分のフレさんが他の方と一緒にいるのを見てしまうと冷たくなってしまったり、特定のフレさんにのみ依存していつもワープしてしまって迷惑かけてしまう。その後結局そんな自分が嫌になってすべてリセットするためにフレさんをブロックして何もかもなかったことにしてしまう。関係を何回も作っているけど、すべていい思い出がない。そして今まさにsnsで関係を新たに募集している。病んでは募集をかけ、いい関係には至らずまたリセット。こんな自分はskyを楽しめているのだろうか。sky自体は楽しいし、今まで出会ったゲームの中でこれ以上にドはまりしたゲームはない。だけど、skyを通してたくさんの人に迷惑をかけている自分はskyをやめたほうがいいのだろうか。

返信する
匿名

嫉妬に駆られて人に冷たく当たるのはやめるべきです。自分がされて嫌なことを他人にしてはいけませんよ。

あと、 Skyのフレンドは自分の鏡です。主がフレンドに向けた言動が全て自分に返ってくるという意味です。フレンドを大切にしてください。

返信する
匿名

リセット癖は相当意識しないと治らないから諦めろん
迷惑だからサ終までソロで遊んでくれ

返信する
匿名

skyがあなたの性分を悪化させてる
失敗を通して他人との上手な付き合い方を学ぶどころか
何度も同じような破綻繰り返してんでしょ
執着心と折り合いが付けられないなら
諦めて辞めた方が良いね

返信する
匿名

募集した相手は募集内容読んでるだろうからそれで良い気はする
でも野良フレさんとかにはあんまりそういうのはやめた方がいいと思う
まあ無限に募集すれば解決するね!

返信する

みなさん返信ありがとうございます。人付き合いをやめたほうがいいとのことですが、今回の募集で出会った人で最後にしようかなと思っております。自分としてもうまくいけるように頑張ってみます。私が以前までに出会った方々は、共通フレ問題であったり、性格やin時間が合わなかったり、詐欺だったり、色々ありました。世の中には変わった人たちが多いのだなと思っていたのですが、よくよく考えれば私も変わった人の1人ですね。しっかりと今の自分を受け止めて行きたいと思いました。こんな私を叱ってくださりありがとうございます。今病み期に入っていて、病んでフレさんと縁を切ることがないように、フレさんには予め自分が病んでいるということを伝えておこうと思います。そして、病み期が終わったあとにもフレさんとお互い楽しくskyを過ごせるようにしてみたいです。

返信する
匿名

確かに
募集とかなら同じようなニーズを抱えた者同士が繋がってウィンウィンなはずなのに
上手くいかないんだな

返信する
匿名

理想のフレになって欲しいけど、相手の要望にはこたえられないんじゃない?お互いに

返信する
匿名

似たもの同士だと結局上手くいかないことの方が多いよね
例えば寂しがりでワープ苦手×2とかだとどうしようもない

返信する
匿名

人は自分自身が好きになれないと、他人に依存するのでぜひ自分自身を好きになってください。それが一番の解決方法です。それができればフレとの距離も上手くとれるようになると思いますよ

返信する
匿名

ふと気になったけど、相棒とかの関係前提で募集したフレってin被るたびにワープする?
会った時からもう相棒です!みたいな募集は最初から毎回ワープするのかもだけど、仲良くなったら〜のやつとかは関係になるまで完全に普通のフレ扱いなのかな

返信する
匿名

そのあたりは人それぞれ感覚が違うから相手と話し合うしかないんじゃね?
すり合わせるとこから交流は始まるんだ

返信する
匿名

誰にも聞かれないおすすめの演奏場所教えて欲しいです!景色いい場所とかだと嬉しい

返信する
匿名

景色良く無いだろ

個人的には裏世界かも。裏世界が苦手なら雨林の晴れ間の下の洞窟とか良いよ

返信する
匿名

誰にも聞かれない場所は音楽堂かサイレントヒル花鳥郷しか無いと思う。
あんまり野良さんと鉢合わないって事ならシーズン終わった草原連峰の誰も行かなさそうな場所とか?

返信する
匿名

星月夜の点灯夫が居るところ。
点灯夫灯して鯖変えたら誰にも聴かれないし景色も綺麗(明るい方がいいとか暗いのがいいとかあっても点灯夫の解放の進捗具合で変えれるからそこもおすすめポイント)

返信する
匿名

どこでもいいけどエリアの端っこで強風吹いてるとこなら聞こえないと思う
ただし自分も時々飛ばされる

返信する
匿名

空、陸どっちでもいいけどレースの脇道
柱の上とかなら景色も悪くないからオススメ

返信する
匿名

こう、イベントがつまってくると モチベーションが違う固定フレがいると大変…
「先にやっちゃうね」とか言えれば楽なんだけど、気持ち的にできなくて自分の首を締める

返信する
主です

約束してるんです〜 シーズンクエストはなんとかなんとか、できてきましたが…

返信する
匿名

モチベが違うならもう待ってなくていいんじゃ?やりたいときに楽しめないんじゃつまんないでしょ

返信する
匿名

固定フレいるけど嫌な気持ちになってまで自分と過ごしてほしいわけじゃないから言ってほしいわ
我慢し続けてある日爆発されても嫌だしね…

返信する
主です

確かに!そうですよね
ちゃんとそういう気持ちも言える固定フレじゃないとですね
花火大会は合わせるのやめます。

返信する
Ramon

今暴風域で起こった事で聞きたい事があるのですが

暴風域にサブと一緒に羽を取りに行っていたんですが暴風域に頂上まで、ずーっと光っていた星の子がいたのですがチートの類でしょうか?星の子とその星の子の周りの約1メートル範囲(ゲームの中の大体の範囲)がずっと明かりが照らされてて、本人はその気がないんだろうけどその光に妨害されて前が見えなかったんですよね。

何か知ってる人いたら教えてください。システムの仕様ですか?はたまたチートの類ですか?

返信する
匿名

おそらくシャイン魔法
サブもいて暴風域に羽とりに行くくらいやってる人でもシャイン知らないことあるんだ

あと下げミスしてるよ

返信する
コピペか本人か知らんけど

そもそも下げミスだって言われてるのは解るかな?
あと最初にここに打ったなら別に間違いじゃないしマルチはやめようね

返信する
匿名

最近フレ募でフレになった人がいるんだけど、
毎日inしたら絶対に来てくれるのが嬉しくて、でも毎日不安になって「私より良い人が見つかったらもうワープとかしてくれないのかな」「今は仲良くしてくれるけど、元相方みたいになるのかな」など不安になります。

元相方とは徐々に疎遠になりました。他のフレもそうです。絶対に疎遠になるので今仲良くしてくれるフレも居なくなるのかなと毎日不安です。
「明日会えなかったらどうしよう。」など一日会えないだけで悲しくなります。

不安にならない為に出来る事はありますか?
今から用事で見れないと思いますが夜には見るのでお願いします。

返信する
匿名

+筋トレすると良き
ふざけてるように見えるかもだけどマジでこれ
運動しないでネットばかり見てると気が付かないうちに病みやすくなるよ

返信する
匿名

マジレスでこれ系が良い
太陽浴びて散歩するとか筋トレとか、すぐにでもリアルの生活を変えな
スレ主のそれ、単に依存だから

返信する
匿名

ネットの中で出来たフレンドって機能の繋がりだけで、相手のことを永遠の親友と思うようになったの?
フレ募で最近会ったばかりだから、募集要項に則って会いに来てくれてるかもしれないよ。
フレンドって機能の枠組みで勘違いしてるのかもしれないけど、お互いの認識の擦り合わせが完了してないなら、スレ主とフレンドは友達ですら無いんだよ。
元相方ですら相方って枠組みの中にいた友達以下と言えるんだよ。 

明日会えなくなるかも…っていうのは現実世界でもままあるし、なんでネットの顔も見えない相手に対して不安になってるの?
ネットでの出会いなんだからいつ縁が切れても残当てしょ?
何のためのブロック機能なの?
不安を抱いたまま相手に接して、言葉の端々から不安と依存執着を出してれば相手次第で想像より早くスレ主から離れようとするだろうね。

いつかこの人と話さなくなるだろうけど今が楽しければいいか!って不安を捨てて全力で思い出作ればいいんじゃない。

返信する
匿名

言ってる事の半分は正しいけどあまりに刹那的な考え方
相手キャラクターの奥に自分と違う考え方をした人間がいるという事をあまり考えず、相手キャラクターを自分が楽しむツールのように考えているように感じる

返信する
匿名

上の人じゃないけど、一部わかる
自分の場合は主みたいに不安になるタイプだけど、疎遠になるのは仕方のないことと言い聞かせてる。
不安を感じ取られて嫌がられたり、傷付くのが怖くて言葉や態度には出さないようにしている。
遊べる時に全力で遊んで、一緒にいた時間が楽しかったと思い出してもらえたらいいなと思ってる。

返信する
刹那的レス主

あまりに刹那的な考え方
相手キャラクターの奥に自分と違う考え方をした人間がいるという事をあまり考えず、相手キャラクターを自分が楽しむツールのように考えているように感じる

↑第三者から輪郭つけてもらってハッとした。
仰るとおりあまり相手のことを考えて行動してないし、自分が楽しむツール扱いしてるのは事実。でもこの価値観を変えるつもりはない。
フレンドとの付き合い方と精神の置き場があまりに保身に走ってるだけ。楽しい一瞬を沢山作って疎遠になったら思い出を切り捨てたい一心。
相手の予定ガン無視引きずり回し…的な自分本意は決してしないよ。

返信する
匿名

楽しむためにゲームしてるのにそこまでしてストレス溜めてまで真摯に向き合う必要ある?
重すぎると相手にも自分と同じ動きを求めるようになるしハッキリ言ってどうかと思うよ

返信する
匿名

別に疎遠になっても良いじゃん
そう言うもんだと達観して構えたら?
新しい人との出会いや交流を開拓出来る機会だと思えば良い

返信する
匿名

ゲームとはリアルありきなのでプレイスタイルは必ず変わるもの。どれだけ仲良くなってもゲームの中で毎日会い続ける関係には必ず終わりが来ると受け入れるべし。

それに本当に仲良くなったらskyで疎遠になってもsns繋げてそっちで交流を続けることも出来る。ゲームで毎日会い続ける事が仲良しの絶対条件では無いんやで

返信する
匿名

面倒な性格がバレて疎遠になってるのでは
距離感バグって引かれてるんじゃない
フレ増やすとかsky以外のハマるもの見つけるとか気持ちを分散させた方がいい

返信する
匿名

どんな形であれいつかは離れる
あなたからかも知れないし、相手からかもしれない
端末やアカウントの都合である日突然…かも知れない
出会えて、今日は一緒に遊べるなら今を楽しもう!

別れても思い出は残ります。後悔のないように。

返信する
匿名

リアルで毎日遊んで話す人がいる?そういう人だって生活環境変わったら頻度が変わったり疎遠になったりするでしょ?ネットなんてその最たるもん。だと言うのに、依存しすぎてない?

希望的なことを言うのであればひとつのゲームの中で50人フレ作ったとして、協力して遊んだりチャットで話したりするフレが半分くらい。その中でもチームを組んだり外部で繋がったとしてさらに半分以下。該当のゲームがサ終したとして残るのは片手程度の人数。
↑は実体験だけど、その後数年にわたって一緒にゲーム渡り歩いているのは最後の片手程度の数人だけ。
フレ50人いたって残るのは数人だけ。それなのにただひとりのフレにその状態では依存しすぎとしかいえないし、重く考え過ぎてる。

もうちょい気楽に考えるか、数打ちゃ当たるで人数増やして運良く残ればいいくらいの余裕は持ってた方が身のためよ。

返信する
匿名

自分なんて普通の仲良しフレでも1週間会わないとかざらだよ
かと思えばタイミングがあって毎日会う期間もあるし

返信する
匿名

前提として元相方含めそのフレさんにも主からもワープしてるんだよね?みんな私から離れていくの…って言ってる人って大体が自称ワープ恐怖症で受け身の人が多いんだけど、それだったら疎遠になるのは当然
それと仲良し=毎日会うではないと思う。リアル交友関係と同じで、数ヶ月単位で会わなくとも大親友!って人もいるじゃん
主はネガティブになりすぎてると思うよ

返信する
匿名

昔の相方の件があって、トラウマで
今の楽しい時間がなくなるのが不安、という気持ちはとてもよくわかります

例えば、学校のクラスで仲良くなった子が、席替えしたりクラス離れたらそのまま疎遠になることってよくあるよね
そうしたら席替えで近くなった子と毎日話すようになったり、新しいクラスの子と仲良くなるよね?
それでも「クラス離れて疎遠になったらどうしよう!悲しい!」って不安に思いながら毎日学校生活送ってる?

卒業シーズンはすっごく寂しいけど、
新しい学校生活が始まれば
いつまでも離れた友達を思い出して悲しい学校生活を送ってるわけではないでしょ?
そんなものだと思います

そんな感じに考えてみたら少しは楽になるかもよ〜

返信する
匿名

主が会いに行けばいいんじゃない?
相手もずっと自分ばかりだなって思ったら過疎る気持ちも分かる

返信する
匿名

フレさんに惹かれている。
でも顔も何も知らない人に対して自分でもおかしいと思うので正気になるためにつっこんでほしい。

あと自覚はないが疲れてるだけかもしれないので、何かいい気分の切り替え方があれば教えてほしい。

つまらないことで迷惑をかけてすまない。

返信する
匿名

LOVEでドロドロに渦巻く思いに巻き込まれるよりは、推しね、はいはいwってサラッとはらえるけど

返信する
匿名

ぶっちゃけskyのシステム自体思春期の人間がそういう勘違いしやすいようになっちゃってるからなぁ…
・アバターとアバターがお互いの顔の方を向く
・ハグでハート出る
とか。アバター=自分とか考える人だと尚更。

返信する
匿名

星の子を操作してる相手の顔を、自分の好みじゃない、最高にブッサイクな人と一回試しに想像してみよう。
ゲームしながらおしり掻いてるとか、だらしない姿でもいい。それでもまだ好きだと思えたら、アナタの愛は本気なんだと思う。
まあ、相手に迷惑かけたくないならブロック検討もアリだし、一緒に居たいならそのまま一緒に居てもいいと思う。他人事で悪いけども。

返信する
匿名

⚫︎⚫︎さんとのチャット楽しい!今日もインするの楽しみ!
くらいに思ってるだけなら健全だよ。

返信する
主です

ハグはしたことがない。というかお互いにハートが出るタイプのエモは使ったことがないです。
いつも楽しいことを提案して笑わせてくれたり、何か起こっても愚痴を言わず楽しい時間になるよう昇華しようとする姿勢に惹かれています。

現実の付き合いでは相手の見た目をあまり気にしていないのでお尻を掻くのも気にならないかもしれないです…。
いま書いてて思いましたが自分は盲目的な性格なのかもしれません。

執着は相手を困らせるので恐れています。
それともしかしたら相手の素敵な点が自分にはないと思っているから、それを所有したいと思って好きだと勘違いしているのかもしれない。

まとまりなく書いてすみません。混乱しているかもしれない。少し頭を冷やしてきます。

返信する
匿名

主の文章読む限りでは、主自身かなり理性的な人に思える。
そのフレのような人が身近にいたら自分でも惹かれるだろうな。いい出会いができてよかったね。
惹かれる気持ちを無理に否定せずに今のまま付き合っていけたらいいと思うんだけど、それでも執着しそうなら会う回数や時間を減らして他のフレと遊ぶかskyの時間そのものを減らすかかなあ。
疲れているのかもしれないなら好きなものを食べてなるべく湯船に浸かって、とにかくゆっくりたっぷり寝ることだよ。睡眠不足は身体的にも精神的にもひとつもいいことはないから。

返信する
匿名

惹かれている心は否定せずに、『相手のいい部分だけ見えるゲームなんだな』って思って、人間として恥じない接し方で付き合えばいいと思う
親しき仲にも礼儀あり、の精神で相手のテリトリーを重んじよう

返信する
匿名

昔の人も手紙だけのやりとりで燃え上がるような恋してるんで、まあ、そういうことあるよ…

おすすめは没入感のある映像作品を見ること
泣ける映画でも、楽しいミュージカルでもいい
2時間くらい別世界に行けるし、新たな推しも見つかるかもしれん

返信する
匿名

主のSky状況にもよるんだけど、休日とか朝余裕のある日はその時間帯にキャンマラするのおすすめだよ。ログイン時間ズラしてフレとのin時間変わるだけで、個人的には気持ちが結構変わる。
遊ぶ頻度も減らしたり、草原とか捨て地とかで野良フレを作って海外だろうと国内だろうとチャットとかも積極的に交流してみると気をそらせたり、自分の感情に整理が付けやすくなると思うんだ。
個人の体験談で申し訳ないけど、私はそれをしたことで執着だと思ってた感情がもっと仲良くなりたいって気持ちを変にねじってたんだなと整理が付けられた。状況が合えばやってみてほしい

返信する
主です

皆さんありがとうございます。一括の返信になりますがご容赦ください。

惹かれる心を否定する必要はないとのこと、気持ちが楽になりました。
そういう心はあってもまず相手を尊重し、人として恥じない付き合いをするよう心がけます。
どうすべきか混乱していましたが大切なことを教えていただき落ち着いてきました。
少し身体も休めて何か映画なども観てみます。

ここに書いてよかった。
アドバイスに心より感謝します。

返信する
匿名

それは物凄く分かるわ~いくところまで行っちゃえば!別に悪いことをしてないし、、、
気になる存在だよね。
別の媒体で繋がれば声を掛け合う事もできるけどね~
自分の気持ちに正直になるんだよ~幸運を祈る🛐

返信する
匿名

相手が本当の本当にソロなら嫉妬や依存みたいな事って起こらないですよね?

返信する
匿名

ソロになった経緯が「かなり仲がいいフレンドが出来なかったので一人になりました」だった場合は、誰かと仲良くなったと時に「この人と一緒にいたい!」って感情が苛烈を極めて嫉妬依存に発展することも無きにしもあらず。

ガッチガチのソロなら野良交流無しフレンドはビジネス関係だけになってて、確認どころか出会うことも至難の業かもね。

返信する
ソロだったけど

⬆️みたいな人と出会っておかしくなって今はもうソロ極めよう!とまた思い始めてるプレイヤーだよ。

そうだよ、本当にガチガチのソロならそもそも出会わない可能性大だしなんならフレ申すら断られる可能性あるから交流深めることも難しい

返信する
匿名

Skyでソロって実質無理やろ
野良フレだって何かのきっかけでチャットとかハグとか解放するし、ノリでクマハグやらあけるし
フレいなけりゃハートも集まらないし
よほど地雷みたいな変わった人とかコミュ症ならあり得るけど、そんなやつとゲーム内恋愛ごっこがまともにできるとは思えん…話してもつまらなそう

返信する
匿名

集め切ってる上にサブ育成してるけど既フレはふいに会って開けれてなかった新しいツリー即全開けしたり肩組みしたりしてるよ。嫉妬されちゃうやん
あと新フレはできるねいつまで経っても

返信する
匿名

視野狭いな
そもそもガチソロはフレ申するタイミングを与えないよ、着せ替えに興味ない人はハートも必要としてないし

返信する
匿名

そんな奴が恋愛脳に会わないやろ
インして一人でRTAして誰にも灯さず即落ち、インもまばら。寂しくて嫉妬しちゃうだろw

あと元レスちゃんとよめ、そんな奴と恋愛ごっこ脳が求める振る舞い出来るとは思わん
恋愛脳がチヤホヤするのって高身長テンプレ系で男のフリしてるし、構ってくれるやつやろ
低身長恒常女アバとかじゃまず見向きもしない

返信する
匿名

ソロって一口に言っても結構認識十人十色だよね。
①フレンドは居るが一人で行動するほうが楽で好き
②フレは居る。ただ相方募集中。今はフリーなだけ
③フレンドが全く居なくて必然的に一人なだけ
④誰とも関わるつもりはない
↑これの複合型とか場面や時期によって違うとかあるし、最初は希望通りのソロプレイヤーだとしても、ある日豹変するかもしれない。
「嫉妬依存とかナイナイw」といってるソロも嫉妬依存しないとは言い切れないね。

返信する
匿名

確かにガチもんのソロな人って
人付き合いとか興味無さそうだし
砂糖対応とか気さくなノリで仲を深めていくとかしないイメージあるから
嫉妬とか依存する要素無くて良いかもね

返信する
匿名

和を乱さない為に忖度とか社交辞令とかゲーム内でまで気をつかって疲れたくないからソロだし、現時点で集められるものは全てコンプしてるからビジフレさえ全員お別れしてる
新しいフレが協力の流れで出来たとしても淡白だからすぐ他の愛想いい人に依存して惚気メセボとか流してるの見かける。そして切る。

返信する
匿名

ソロでも依存されることはあるけど一人でいる事が好きって事がわかると離れていくね

返信する
匿名

これって「相手が完ソロなら主が嫉妬や依存をしなくて済む」って話かと思ってしまった
ソロにも色々あると言うのは上でレスしてる人達と同意見

返信する
匿名

野良相手に嫉妬したり相手のリアルな人間関係に嫉妬したりするんじゃない?知らんけど

返信する
匿名

嫉妬する相手はいないけど依存はできるんじゃない?
その人と自分がフレンドである時点で本当の本当にソロではないけど

返信する
匿名

ソロならまずフレがいないと思うんだが
交流に重きを置いてない人なら野良でも関わる確率まあまあ低い

返信する
匿名

これ
音楽聴きながら花鳥郷の高いところで幼子ダンスしたり新しい花火杖ぶっぱしたり一人でも楽しいからなんやアイツと思われてようがどうでもいいし、奇異の目で見られてるのかそこそこ目立つことしてるのにヒトモシどころか誰も寄ってこないよ!

そして気が済んだら落ちる!フリーダム!

返信する
匿名

ふと思ったんだけど、初心者の雀呼びが嫌いな人ってちらほらいたよね?あの人たちは今回雀パック蛾パックで公認になったことについてどう思ってるんだろ。
余計なことしやがってとか思ってるのかな。

返信する
匿名

今回のはアイテムの名前だから気にならない
中身にプレイヤーが居る誰かを雀って呼んで世話焼きたがる人が嫌い

返信する
匿名

雀のビジュアルのことを言うぶんには大丈夫なんじゃないかなと予想。
上レスにもある通り「雀」の言葉の裏にある、「ハァァァ❤おちゅんだぁ!!❤赤ちゃんのように1から私が育てたい!!私が師匠になってあげるからね!!❤」的な感じの、ゲームを始めたてのプレイヤーの人格を度外視した愛玩動物扱いを嫌ってるんじゃないかな。

返信する
匿名

うーんなるほど…自分は初心者の茶色ケープを雀に例えるのが可愛いなぁって思ってるんだけど、それは気にならないってことでいいのかな?
師匠プレイとかは自分も好きじゃない。でもヒナ鳥みたいなのは事実では…って思っちゃう。というか鳥に例えるのが可愛い。

返信する
匿名

・初心者の茶色ケープを雀(鳥)に例えるのが可愛い→同意(気にならない)
・師匠プレイとかは好きじゃない→同意
・でもヒナ鳥みたいなのは事実では…→??

何がどうなってヒナ鳥?
生まれたばかりの雀=雛ってことで「事実」ってコト?
師匠プレイ✘、でも〜…の文脈的に「こちら側は親鳥の立場になるよね」ってコト?

返信する
匿名

ごめん、生まれたばかりの雀って意味で書いたつもりだったよ。
親鳥の立場になるとかそこまでは考えてなかったよ。それもう師匠プレイだし…

返信する
匿名

あー読み返してわかった、完全に自分の書き方が悪かったね。
茶色いケープ+産まれたてのヒナ鳥が小さいから茶色い小鳥ってことで雀呼びだと思ってたのね。雀(リアルの方)可愛いしね。
そういう意味で、師匠とか親鳥とか特に思わないけど単純にヒナ鳥みたいなもんだよねって思って書いてたよ。

返信する
匿名

スレ主答えてくれてありがとう、そして穿った見方とずけずけとした質問してごめん。
スレ主は純粋に初期のアバターの造形や雀呼びの文化の発展が可愛い面白いって思ってるんだね。
穏やかで素敵だね。

返信する
匿名

こちらこそごめんよ~!
そうそう、雀呼びの文化が好きなんだ。可愛いよね。ありがとうね!

匿名

自分で自分を雀っぽいコスとして着飾るのはいいけど、他人に雀だ〜!って愛玩しようとしてくるのはやめろと思う

返信する
匿名

上から目線で猫可愛がりされるのが嫌な感じってことかな
てことは別に雀呼び自体が嫌なわけではないって人が多い…?

返信する
匿名

掲示板で知り合った人が全然ワプしてくれない。内容にはお互いワプって書いてあったしフレが少ないって言ってたのにいつもフレといるしキャンマラのモチベがないって書いてあったのにキャンマラ誘ったら「もう行った」って。なんなん?

返信する
匿名

自分も基本ソロの募集踏んですぐ挨拶にいったらフレといたことあるよ
そもそもホーム被ったときに話せる相手がいるなら全然ぼっちじゃないじゃんね

返信する
匿名

フレ少ないですぼっちです〜からのワープしたら常にフレといるタイプの人は人気者気取りしたいだけの人だから変なのに当たったと思って次に行こう!

返信する
匿名

共通フレが苦手な人たちってどういうところが苦手と感じる?自分は気にならない派だったけど、苦手な人たちもいることを最近知ったから、今後プレイしていく上で参考にしたい。

返信する
匿名

トラブルメイカーの自覚か心当たりがあるってことじゃないか?
ネットに限らないけど、人から聞いた話をあまり考えずに広めちゃう人とかいるし

返信する
匿名

苦手派、トラブルメイカーの自覚ありで共通フレをあまり作りたくない星の子。
掲示板で募集した訳でもないのに自分の野良フレ3割くらいが面倒事持ってきたり日本語喋ってるのに意思疎通が取れなかったりと変な人引き寄せる体質な気がしていたから良フレさんに迷惑掛けたくなくて共通フレ拒否。フレなりません?って上っ面いい感じでまだまし故放置してたフレと良フレさんが鉢合わせた場合はなんとかならないように誘導してます。

返信する

トラブルメイカーの自覚か…!なるほど。良フレさんに悪い思いさせたくないって考えると、確かに共通を作りにくくなるかもなあ。

返信する
匿名

お気持ち繊細かメンヘラ。
トラブルとかもどうせ恋愛ごっこ絡みが1番多そう、叩かれるから表に書かんだけで
嫉妬だの取られただののやつが書き始めてコミュ症繊細さんが真似して使ってこんなに広まったんやろね

返信する
好きか苦手か言われたら苦手派

1体1での会話が好きなのもあるし、野良とのチャッテでの会話は仕方ないものだと割り切れるけど、それこそ大人数だったり3人だったりの時にフレンドが話した事を吹っ飛ばして(無視みたいな)別の会話に行っちゃったり〜とかがあるから苦手。それで雰囲気悪くなってしまった事があったから。
もちろん大人数でも楽しければ共通フレは好きだよー、ただ癒しのゲームをする上であまり気を使いたくないから苦手寄りかも。

返信する

なるほどなぁ。癒しを求めてるのに、そんな中で空気悪くなってしまったら苦手意識出るだろうなー。自分も想像してみたけど「こんな思いするためにゲームやってんじゃないのに」ってなりそう…笑

返信する
匿名

私のフレにひたすら火灯し即フレ申する人がいるんだけど欠片は吸い取る、会ってもフル無視してるらしい。何がしたいのか分からないから聞いたことがあって「そんなことしてない」と言われ怖くなってそれから共通になりたがる人が苦手になったよ

返信する
匿名

ノリがとにかく合わない人でもトラブルあったわけでもないから切りにくかったり、フレフレに申請されたからフレになったら元々繋がりのあったフレといるときだけ愛想良くてそれ以外だとガン無視されたりと個人的にリスクの方が高かった
大人数で遊ぶのは楽しかったんだけどね

返信する
匿名

我が道行くタイプだから価値観とプレイスタイルの近い人じゃないと遅かれ早かれ迷惑をかけたり不毛なトラブルの元になるので誰彼構わずフレになりたくないんだ
巻き込まれとか板挟みとか懲り懲りなんだ

返信する
匿名

共通フレいてもいなくてもどっちだって良いけど
何かトラブル持ち込まれて、あっちの話はこうでこっちの話はこうでとか伝書鳩とかにされたらダルいし、あの人ブロックするからあなたもして、もしくは私はあの人とあなたをブロックしますねとか色々ややこしい事あって面倒くさくなったから苦手
かといって八方美人しててもそのうち敵つくるし複数で交流するのって難しい

返信する
匿名

私は苦手ってハッキリ言える程ではないけど、共通フレンド作るなら、できることなら最低1、2回は元々仲良しのフレンド挟んでその子と会話するお試し期間欲しい派。
フレンドと仲良くても、自分とは合わない可能性あるし。例えばSkyでの遊び方とか性格とか。
それで皆で遊ぶのはいいけど、元々仲良しのフレンド居ない時に、二人きりはちょっと…って場合もでてくるかもだし。フレのフレともめっちゃ仲良くなれたら問題ないんだけどね。

返信する
匿名

お目が高いね
カリンバほんと音色が可愛らしい
再訪望まれていたのも頷ける
今年来ちゃったから
精霊団とかで手に入れられる機会が早く訪れると良いね
自分は舞い踊る表現者の楽器楽しみにしてる
音楽堂で弾けるっちゃ弾けるけど

返信する

コメントを残す