【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板(避難所)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

※ 何らかの理由で本サイトの掲示板(https://boad.9-bit.jp/sky/talk/)が利用できない場合はこちらの掲示板をご利用ください

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

9bit – Sky攻略ガイドに戻る




62,970 COMMENTS

匿名

嫉妬依存だるい
可愛いとか好きとかそういうの言ってなくても来るのまじで草

返信する
匿名

マジで依存嫉妬はやめとけ🫷嫌な思い出しかない。相方ならまだしも、依存しますよって宣言するやつ大抵頭おかしい

返信する
匿名

嫉妬もだけど、依存の方がだるい
嫉妬は一部へのヘイトみたいな感じだけど、依存は全部全部もたれかかってくる。自覚してるのも無自覚なのも大体面倒
依存系は仲間内でなんとかしてほしい

返信する
匿名

復帰勢で最近仲良くなれそうなフレができたよーって人いる?
星座盤みても誰も光ってないから暇すぎるんだけど、また1から人間関係築くのも少し面倒
ぼーっとしてたら気の合うフレできないかな

返信する
匿名

1人で遊ぶのが短時間でやめられて楽よ
フレデイリーで押しかけても問題ないくらいのフレだけ作っておけば?
あとはウロウロしてたらフレ申請されるやつ全部受ける
合わない人はアンフレブロックすればいい

返信する
匿名

むしろ、復帰してからのがフレできたよ!
復帰前(初めてから1年半くらい)はデイリーキャンマラ再訪って忙しくてフレとの交流あんまりしなかったけど、復帰後はある程度はアイテムあるし再訪待ちもいるからいい意味でモチベありつつも交流する余裕できてる!

返信する
匿名

復帰勢のフレいるけど、
たまたまプレイスタイルや会う頻度その他色々相性の良い人とフレになれて、外部もつながってる。
1番サイコーなのはお互いが気兼ねなく「今日はつかれてる、スグ落ちるね」って断れたり、「転生しよう!」って誘い合ったりができるところ。

つまり復帰勢うんぬんよりマジで会う頻度やプレイスタイル、性格的な相性、そゆのが全部心地よく感じられる同士でないとだめ。
こればっかりはお手軽に探せないし会えないから大変だよね。

悩めるよね、いっそソロか、地道に仲良くなれる人を探すかの究極の2択だと思ってる

返信する
匿名

多分なんだけど、フレンドのサブにアンフレされてる
よく遊んでいたんだけど何となく関わりが減ってきてここ半年ほど欠片の送り合いだけのフレンドになってた

本垢からは欠片が送られてくるしオンラインなのも確認できるんだけど、サブにはアンフレされてるのに気づいて…みんなならなんでだと思う?
アンフレってまあバレるし、それなら本垢・サブも含めアンフレかブロックでいいと思うんだけどと思って。流石に半年も関わりないと聞くに聞けない

返信する
匿名

自分がサブだけアンフレするとしたら、
サブは誰ともフレンドにならずにいつでも自由にインして
1人で遊ぶために使うかも〜
1人の自由な時間が時々欲しいから!

返信する
匿名

完全プライベート用として使うためじゃないかな、それか家族が使うからとか?

返信する
匿名

回答ありがとう
自分もサブいるけど一時ブロ使って1人時間確保してたからそれは思いつかなかった、ありがとう

返信する
匿名

自分は仲良し→疎遠フレを本垢でアンフレしたよ。でも消した後、後悔してサブ垢では残してる。メインで残してるならまだ交流したい気持ちはあるんじゃないかな。

返信する
匿名

自分経由の共通フレは無理って一緒の人いない?
わかりにくいかもなんだけど、自分のフレ同士が共通フレになるのが苦手
自分がフレのフレと共通になるのは全然ウェルカムなんだけど
これ説明してもいまいち伝わらないし自分でもなんで無理なんかよくわかってない
わちゃわちゃするの好きだし大人数が苦手な訳でもないんだよ
語彙力がない……

返信する
匿名

あーーーーわかるぅ
主は自覚ないかもだけど上の人が言うように嫉妬では?
自分よりも仲良さげになってると嫉妬やばい
それで1回仲良かったフレ共通諸共全員アンフレしたわ
もう嫉妬しすぎて態度に出かかってたから

返信する
匿名

わかる〜。この前自分のフレ同士が共通フレになった時しばらくして、共通フレとハグしてたら「だめ。ハグエモしないで。」って言われた。こっちの方が先にフレになったんですが〜…って思っちゃった
自分はフレのフレと共通フレになっても基本共通に飛ばないようにしてるから主の気持ちとてもわかる。
でもskyはフレンドと交流してなんぼだから気持ちを押し殺して過ごしてる。

返信する
匿名

自分のフレが共通になるのは苦手で自分がフレのフレと共通になるのはウェルカムってどう違うんだ?
もしトラブったら厄介なことに変わりなくねって思ったけど
なるほど
自分のフレとフレが自分より仲良くなったら悔しいけどフレとフレフレならいくら仲良くても元々2人はフレ同士な訳で、自分は外様的なポジだから気にならないってことか?

返信する

あー!これかもです!
悔しいし他の方も言ってるように嫉妬が入るのかも…
逆なら気にならないのも元々フレだし…ってことで…
めっちゃスッキリしました!
ありがとうございます!

返信する
匿名

似たようなこと言ってる人がいたよ。フレ同士仲良くなることへの嫉妬と自分が輪の中心から外れることが嫌みたいだった。

返信する
匿名

相手の立場になって考えたら少しは納得出来るんじゃね
共通になってない主のフレ2人とキャンマラ一緒に行くってなった時
チャット解放してなくて主のフレ2人はフレフレのチャット見れなくて寂しいとか思ってたら可哀想だとか少しも思わないの?

返信する
匿名

全然いい、けどフレ同士がトラブったり巻き込まれそうになったら共通皆んな切る覚悟はいる
あとフレ同士が仲良くなりすぎて自分が蚊帳の外になったらブロる

返信する
匿名

みなさんありがとうございました〜!
言い表せなくて悶々としていたのでスッキリです

返信する
匿名

※ 何らかの理由で本サイトの掲示板(https://boad.9-bit.jp/sky/talk/)が利用できない場合はこちらの掲示板をご利用ください

返信する
匿名

この前どこかのメセボに「草原ホームは残念なイケメンしかいない。捨て地と暴風域にはイケメンがいる」みたいなのを見たんですけどskyにおいてイケメンって何を指すんですか?服装ってことなんですかね?

返信する
匿名

草原ホーム=見た目だけのイケメン
捨て地、暴風域=見た目も中身もイケメン
多分こういう事なんじゃないの
一度もそう感じた事ないからメセボ書いた本人にしかわからんけど

返信する
匿名

草原だろうが捨て地だろうが
どっちも初心者に良い風に見られたいだけだけどな

返信する
匿名

草原捨て地は個性強めな人の社交場のイメージ
暴風域は進むの大変なエリアだから自然と助け合い発生して感謝の気持ちからイケメ〜ンってなるんじゃね

返信する
匿名

一時期相手のファッション見てバツエモしまくる野良がいるってよく聞いてたけどまだいるん?
やられたことある?都市伝説?

返信する
匿名

チッチッチされたことあるよ
しかも初期装備のやつに
自分からしつこく灯してきたくせに何やねん!!て思ったけど単純に性格わるいだけなんだろうな

返信する
匿名

ゲームだからエモートだから
そのコーデ良いね👍それイマイチだね〜って気軽に意思表示出来るんじゃね

返信する
匿名

ここ半年の間に一回あった
相手の好みじゃなかったのかずっとバツエモされて鬱陶しかったから場所変えた

返信する
匿名

主の気持ち共感しかない
リアルめっちゃ充実してる時はskyのこと忘れかけてたくらいだった。ふと思い出した時にskyはやらず掲示板を軽く目に通す感じになるよね

返信する
匿名

浅く広くスタンスが自分にはあってるのと共通フレになって困ることないからあり派
トラブルが〜とかよく聞くけどトラブルぶっこんできそうな人とはフレにならないから問題ない

返信する
匿名

最初は共通フレたくさんできてわちゃわちゃ飛ぶのが楽しかったけど、だんだん疲れて1:1に落ち着いたので自分には向いてなかった
たまに遊ぶ程度なら全然あり

返信する
匿名

自分がソロよりの人間というのもあって自分を仲介とした共通フレも相手が仲介した共通フレもあまり好きではないです。
気まづいし自分がキャリーすることが多いので話入れないしって感じですね。

返信する
匿名

私はあり。みんなでキャンマラする時にわかりやすいので。
でも共通フレは元からフレの人とあとからフレになった人がいる。あとからフレになった人が共通フレを奪う……みたいなトラブルをしている所は見る。
そのトラブルからブロックとなると、共通フレがいる時点でブロックしずらくなるのが確定。

返信する
匿名

あり派かな。
プレキャリーしてる時に来ても遠慮される事減るし、
フレ同士で話してる時に疎外感もないし。

ブロック関係はそもそも自分がフレの事を信用して相談しようって決めてるし、
共通で問題起こす人は単独でも問題起こすから変わらないって考え。

返信する
匿名

数週間前にフレになったイン被ったらふらっとキャンマラデイリーしたり話す子がいて、歳とか聞いてないけど多分学生で無課金勢。
めっちゃ気が早いけど次のシーズンの時まで関係が続いてたらアドパスプレゼントしたいなーって思ってるけど貰う側からしたらどうなのかな?
連絡先知ってるわけでもめっちゃ頻繁に遊ぶ訳でもない人から貰ったら怖い?
他フレとかと予定あるけど、アドパス貰ったから私優先しないとみたいな使命感に駆られて欲しくもないし…
今のままのゆるい関係でいたいなら課金アイテムはプレゼントしないべき?

返信する
匿名

自分(社会人)もゆる交流の学生フレさんにシーパス贈ったことあるけど、恐縮されたけどその後の関係が変わることはなく、今でも良好な関係です。
お相手の性格にもよるかと思うので、まずは本人に聞いてみては?

返信する
匿名

課金アイテムを貰ったことのある学生です。事前に「この日々のアイテムを渡したい、あくまでお小遣い感覚だから受け取るのはどちらでも良い」と言われたから受け取ったよ
いきなり突きつけられるのは正直怖い。
上の人と同じ意見、本人に聞いてみたらいいと思う

返信する
匿名

ちょうど下のスレにあるように、今後もし貴方の言動など何かしらに不満を抱いた時に「あの時アドパス貰ったしな…」と気を使わせるデメリットはある
あと純粋に味をしめて今後もクレクレしてくる可能性もある

返信する
匿名

そこに書いてる主の気持ち伝えた上で渡してみたら?
それで断られたら引っ込めれば良いだけだし

返信する
匿名

相手が子供なら貰えるもんは欲しいだろうけど、相手の親はどう思うんだろうね
主が成人ならよく考えた方がいいと思うよ

返信する
匿名

そのフレが未成年で課金NGの家庭の子なら、親の方針もあるし他人が勝手に課金アイテム渡さない方が良さそう

返信する
匿名

これだよなー
子供なら欲しいでもらってしまう可能性が高すぎる
相手の子が親に相談できるならいいけど

返信する
匿名

いい歳したおじさんのフレンドが「連れてけ」って言っていつも強制手繋ぎしてくるの一生嫌すぎる
どこも連れてかねーよ…と思うしブロックすればいいだけの話なんだけど昔はそんな人じゃなかったしアドパスとかも昔貰ってる手前ブロックできないんだよなあ

返信する
匿名

相手には「新年度だし、ちょっと忙しくなってきたから一旦Skyやめる」って言ってブロックすりゃええやん

一旦距離おけばいいんだよ
相手も大人だし、経験あるやろ。忙しい年度とか

返信する
匿名

アドパスに恩を感じてるなら一生キャリーしてろ
ほいほい貰うからそういうことになる

返信する
匿名

昔もらったアドパス分はご恩返しできたんじゃない?嫌なら言って伝えるか、ブロでお別れしよ。

返信する
匿名

気持ちは分かる
ささいなことでも嫌にはなるよな
一時ブロックとか駆使して負担にならんようにね

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル