『ゆる~いゲゲゲの鬼太郎妖怪ドタバタ大戦争(ゆるゲゲ)』の外伝ステージ「亡者の交信 – 運命の13回線」の攻略法とおすすめパーティーを紹介します。絶海の宝島がクリアできない人は参考にしてください。
「亡者の交信 – 運命の13回線」のステージ概要
ステージ概要
ステージ名 | 運命の13回線 |
---|---|
場所 | 外伝「亡者の交信」 |
消費統率力 | 92 |
敵キャラ | 丸毛地獄(あびす) 邪の盆(あびす) ペナンガラン |
ステージの特徴
① 敵拠点を叩くとペナンガランが出現 | 敵の拠点を攻撃すると大量のペナンガランが出現する |
② 一定時間が経過すると虹色のペナンガランが出現 | 一定時間が経過すると虹色のペナンガランが出現する |
「運命の13回線」攻略のポイント
時間をかけずに拠点を落とす
「運命の13回線」では、一定時間が経過すると超強力な敵「虹色のペナンガラン」が出現し、敗北がほぼ決定します。そのため、あまり時間をかけ過ぎずに拠点を落とす必要があります。
ペナンガランに攻め込まれる前に拠点を落とす
「運命の13回線」では、拠点を攻撃するとペナンガランが大量に出現します。ペナンガランの進行を防ぐのはかなり厳しいので、ペナンガランの出現と同時に拠点を落とすのがベストです。
立ち回りのー例
① | 丸毛地獄が出現するので、これを自拠点付近で撃破する |
② | 邪の盆が出現するので、これを自拠点付近で撃破する |
③ | 邪の盆が出現するので、これを自拠点付近で撃破する ※撃破時に、ぬりスタルより移動速度の速いキャラが場に残らないよう注意 |
④ | ぬりスタルを出撃させる |
⑤ | ぬりスタルがある程度まで進んだところで、火力の高い超激レアなど(また壁キャラなど)を出撃させる |
⑥ | 出撃させた高火力キャラが、敵拠点直前でぬりスタルを追い越し、敵拠点を攻撃。ペナンガランが出現するが、火力が高ければ敵拠点を落とせる |
攻略おすすめキャラ/パーティー編成
攻略おすすめキャラ
▼ ごーじゃす・あびすに強いおすすめキャラ ▼ | ||
---|---|---|
千年に二歩歩く鳥 |
![]() ぬりスタル |
![]() 次第大高 |
![]() ガジュマル飛行艇 |
![]() 幽霊電車 |
![]() ベルゼブブーン |
![]() 五炎合体A・ノヴァ |
![]() ねこバスタブバス |
![]() 隠神刑部狸(進化前) |
![]() にゃにゃにゃのねこ娘 |
![]() 二龍松の精霊 |
![]() 赤舌 |
パーティー編成例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本ステージは早めに拠点を落とす必要があるため、壁キャラをたくさん入れるよりも高火力のキャラでそろえた方が良いでしょう。全体火力を底上げするアイドルねこ神輿などもおすすめです。
「運命の13回線」プレイ動画
参考までに、運命の13回線をクリアするまでの経過を録画した動画です。
ゆるゲゲ攻略リンク
![]() ![]() |
|
おすすめキャラ | リセマラランキング |
超激レアキャラ一覧 | SPキャラ一覧 |
![]() ![]() |
|
序盤の進め方 | ランクの上げ方 |
経験値の稼ぎ方 | お宝入手方法 |
![]() ![]() |
|
レベルの上げ方 | 進化のさせ方 |
お札・経典入手方法 | 金の経典の使い道 |
![]() ![]() |
|
日本編 第1章 | 日本編 第2章 |
日本編 最終章 | 世界編 第1章 |
世界編 第2章 | |
![]() ![]() |
|
降臨!ステージ | 逆襲!ステージ |
修練ステージ | 妖怪変化ステージ |
チケットチャンス | レアチケチャンス |
おばけアメ集め | 外伝 |
![]() ![]() |
|
すねこすり入手方法 | べとべとさん入手方法 |
![]() ![]() |
|
属性の特徴と対策 | リタマラのやり方 |
ガチャ情報まとめ | 曜日カレンダー・時間割 |
▶ ゆるゲゲ攻略TOPページへ戻る |
外伝新ステージと世界編第二章は、もう殺す気まんまん。
ビットコインもビックリの難易度急上昇でマジ萎える…。
運命の13回線はぬりネコ壁とにゃにゃにぃのネコ娘、ヤン星の3体でいけるね。毛玉を倒して、盆を出させるまで待てればオートでクリアできる