『ゆる~いゲゲゲの鬼太郎妖怪ドタバタ大戦争(ゆるゲゲ)』で開催される期間限定イベントステージ「暴風&雷オヤジ!初級(そよ風と静電気)」のステージ情報と攻略法を紹介しています。また報酬のでんでん太鼓の使い道のおすすめも紹介しています。
暴風&雷オヤジ!初級(そよ風と静電気)概要
| 開催期間 | 2019年7月12日~7月19日 |
|---|---|
| クリア可能回数 | 1日1回 |
| 報酬 | でんでん太鼓 × 1 |
| 消費統率力 | 50 |
ステージクリアで「でんでん太鼓」がもらえる
イベントステージ「暴風&雷オヤジ!初級(そよ風と静電気)」をクリアすると、報酬として「でんでん太鼓」がもらえます。でんでん太鼓は、レアチケットや覚醒玉などのアイテムとの交換が可能です。
1日1回のみクリア可能
イベントステージ「暴風&雷オヤジ!初級(そよ風と静電気)」は1日1回のみクリア可能なステージです。7月19日までの期間内、毎日1回ずつチャレンジして、着実にでんでん太鼓を回収しよう。
暴風&雷オヤジ!初級(そよ風と静電気)攻略のポイント
クリティカル能力を持つキャラを入れよう
本ステージは、めたるす属性の敵「鉄丸」が登場します。めたるす属性の敵は、全ての攻撃ダメージを「1」にしてしまいますが、クリティカル能力だけは通常ダメージとして通ります。そのため、目玉おやじや蒼坊主などのクリティカル能力を持つキャラをパーティーに入れてバトルを行うようにしましょう。
関連記事:めたるすに強いキャラ一覧
イベント報酬「でんでん太鼓」の使い道
イベント報酬「でんでん太鼓」の使い道ですが、基本的には自分の欲しいものと交換すればOKです。もし、どれと交換すれば良いか分からないという人は、以下のおすすめを参考にしてください。
おすすめの「でんでん太鼓の使い道」
上から順に交換優先度が高いと考えられるアイテムとなります。
- レアチケット
- 覚醒玉(超激レア)
- 覚醒玉(激レア)
- 覚醒玉(レア)
- 覚醒玉(SP)
- 金の経典
- ビビビポイント
- おばけアメ
- オタカラ探知機
- 経験値
ゆるゲゲ攻略リンク
| おすすめキャラ | リセマラランキング |
| 超激レアキャラ一覧 | SPキャラ一覧 |
| 序盤の進め方 | ランクの上げ方 |
| 経験値の稼ぎ方 | お宝入手方法 |
| レベルの上げ方 | 進化のさせ方 |
| お札・経典入手方法 | 金の経典の使い道 |
| 日本編 第1章 | 日本編 第2章 |
| 日本編 最終章 | 世界編 第1章 |
| 世界編 第2章 | |
| 降臨!ステージ | 逆襲!ステージ |
| 修練ステージ | 妖怪変化ステージ |
| チケットチャンス | レアチケチャンス |
| おばけアメ集め | 外伝 |
| すねこすり入手方法 | べとべとさん入手方法 |
| 属性の特徴と対策 | リタマラのやり方 |
| ガチャ情報まとめ | 曜日カレンダー・時間割 |
| ▶ ゆるゲゲ攻略TOPページへ戻る | |

