この記事では『ゆる~いゲゲゲの鬼太郎妖怪ドタバタ大戦争(ゆるゲゲ)』のアイテム『金の経典』の入手方法と使い道を解説します。金の経典が欲しいけど手に入らないという方や、金の経典を手に入れたものの使い方が分からないという方は参考にしてください。
金の経典の入手方法
お札5枚を合成すると稀に入手できる
金の経典は、闇・火・水・木・土のいずれかのお札5枚を合成したときに、稀に入手できます。通常であれば、木のお札5枚を合成しても木の経典にしかなりませんが、一定の確率で、木の経典+金の経典に変換されることがあります。
通常の経典に変換されるか、通常の経典+金の経典に変換されるかは、ランダムに決定されるため、狙って金の経典を手に入れることはできません。
金の経典が欲しいなら、闇・火・水・木・土の経典を作りながら、いつか運よく金の経典が出来るのを待ちましょう。
▲広場の妖怪ポストをタップすると、お札の合成・変換ができる画面に移動します。この画面で「合成」をタップするとお札が闇・火・水・木・土、もしくは金の経典になります。
金の経典の使い道
金の経典の使い道は2つあります。一つ目は「経験値に変換する」で二つ目は「妖怪の進化に使用する」です。
経験値に変換する
金の経典は、経験値50万に変換することが可能です。妖怪の強化を優先したい場合は、金の経典を変換することで一気にまとまった経験値を入手できるます。

▲経験値に変換する場合は、広場 → 妖怪ポストタップ で表示される変換・合成画面にて、「変換」ボタンを押すことで実行できます。
妖怪の進化に使う
ほとんどの妖怪は、闇・火・水・木・土のお札または経典を消費することで進化させることができますが、一部の妖怪のみ、「金の経典」を消費することが進化の条件になっている場合があります。現時点で金の経典が進化の条件になっているキャラは以下のキャラです。
千年に一歩歩く鳥 |
ねずみ男 |
あかしたベビー |
ベルゼブブ |
隠神刑部狸 |
金の経典で進化できる妖怪は上の妖怪だけですが、今後増えていく可能性もあります。いざ進化に使いたくなった時に使えないと困るので、金の経典の使用には注意しましょう。
ゆるゲゲ攻略リンク
| おすすめキャラ | リセマラランキング |
| 超激レアキャラ一覧 | SPキャラ一覧 |
| 序盤の進め方 | ランクの上げ方 |
| 経験値の稼ぎ方 | お宝入手方法 |
| レベルの上げ方 | 進化のさせ方 |
| お札・経典入手方法 | 金の経典の使い道 |
| 日本編 第1章 | 日本編 第2章 |
| 日本編 最終章 | 世界編 第1章 |
| 世界編 第2章 | |
| 降臨!ステージ | 逆襲!ステージ |
| 修練ステージ | 妖怪変化ステージ |
| チケットチャンス | レアチケチャンス |
| おばけアメ集め | 外伝 |
| すねこすり入手方法 | べとべとさん入手方法 |
| 属性の特徴と対策 | リタマラのやり方 |
| ガチャ情報まとめ | 曜日カレンダー・時間割 |
| ▶ ゆるゲゲ攻略TOPページへ戻る | |
