この記事では「グリムエコーズ」のリセマラランキングを掲載しています。リセマラの当たりキャラの紹介にくわえ、リセマラのやり方や、高速リセマラの方法、星4キャラの確定演出についても解説してますので、これからリセマラを行うという方は参考にしてください。
リセマラ前におさえておきたいポイント
当たりは星4キャラ
ガチャ(英雄の本棚)から入手可能な最高レアリティは星4です。星4キャラはステータスが優秀なのはもちろん、レベル上限が高いため成長の伸びしろが広いのが魅力です。星5への限界突破へも最短距離でアプローチできます。リセマラでは星4を1体~複数体入手できれば理想です。
星4確定の演出について
ガチャ(英雄の本棚)で星4キャラが当選する時には確定演出があります。配られたカードに上の画像のような虹色のカードがあれば星4確定!何が出るか期待してめくりましょう。(関連記事:ガチャの仕様と確定演出 )
武器種にも注目しよう
グリムエコーズでは1つのキャラに1つの装備武器種が割り当てられています。同一キャラでも異なる装備武器が割り当てられていることもあるので、キャラだけでなく、装備武器にも注目しましょう。なお、当サイトでおすすめの武器種は以下になります。
おすすめ度:★★★★ | |
おすすめ度:★★★ | |
おすすめ度:★★ | |
おすすめ度:★ |
リセマラおすすめキャラランキング
大当たり!SSランクのキャラ
キャラ | 簡易紹介 |
---|---|
ヨリンデ |
・![]() ・回復兼攻撃スキルをもつ ・遠距離チャージ攻撃可 |
![]() 帽子屋ハッタ |
・![]() ・リキャスト短縮スキルを覚える ・ビームなど攻撃系スキルが豊富 |
![]() アラジン |
・![]() ・移動速度、攻撃速度が素早く使いやすい ・麻痺付与スキル&必殺技持ち |
![]() チェシャ猫 |
・![]() ・遠距離から安全に攻撃できる ・闇属性の必殺技持ち |
![]() 毒林檎の王妃 |
・![]() ・範囲内の複数敵に攻撃できるスキル持ち ・毒付与スキル持ち |
![]() 帽子屋ハッタ |
・![]() ・範囲内の複数敵に攻撃できるスキル持ち ・撃破数で攻撃力が上がるスキルをおぼえる |
当たり!Sランクのキャラ
キャラ | 簡易紹介 |
---|---|
![]() チェシャ猫 |
・![]() ・シューターの中でも最も射程が長く遠距離戦向き ・闇属性の攻撃が可能 |
![]() 毒林檎の王妃 |
・![]() ・シューターの中でも最も射程が長く遠距離戦向き ・毒付与スキル持ち |
![]() ヨリンデ |
・![]() ・シューターの中でも最も射程が長く遠距離戦向き ・回復兼攻撃スキル持ち |
![]() アリス |
・![]() ・マナ効率アップのオートスキル持ち ・マナ吸収のオートスキルを解放できる |
![]() 鬼姫 |
・![]() ・星4限定 ・マナ効率アップのオートスキル持ち |
![]() 長靴をはいた猫 |
・![]() ・星4限定 ・マナ効率アップのオートスキル持ち |
![]() 時計うさぎ |
・![]() ・回復効果の高いメガヒールのスキル持ち ・武器切り替え対象が両手杖 |
![]() ヨリンゲル |
・![]() ・ヒール&リジェネを覚える ・武器切り替え対象が両手杖 |
![]() シンデレラ |
・![]() ・回復スキル持ち ・武器切り替え対象が両手杖 |
妥協ライン Aランクのキャラ
![]() クリスティーヌ ( ![]() |
![]() F・ゴッドマザー ( ![]() |
![]() 時計うさぎ ( ![]() |
![]() ヨリンゲル ( ![]() |
![]() シンデレラ ( ![]() |
![]() アリス ( ![]() |
![]() 鬼姫 ( ![]() |
![]() アラジン ( ![]() |
![]() ドロシー ( ![]() |
![]() 桃太郎 ( ![]() |
評価の基準
上記ランキングは当サイト独自の基準にて評価付けをしています。状況に対応できる汎用性の高いキャラや、扱いやすく序盤攻略しやすいキャラを上位いランキングしています。特にストライカー・シューターは総じて高評価となっています。
グリムエコーズのリセマラのやり方
リセマラ方法
グリムエコーズでは以下のやり方でリセマラを行えます。
1 | 端末にアプリをインストール |
2 | “あなたの想うヒーロー”を選択しバトル |
3 | 扉を開け図書館のジブリールと話す |
4 | “他の質問をする”→”質問はもうない”を選択 |
5 | リュートリアルガチャ(10連無料)を回す |
6 | 目当てのキャラが出ればリセマラ終了 |
7 | 出なければアプリを削除し1へ戻る |
リセマラの所要時間
グリムエコーズでは、ゲームを開始してすぐにチュートリアルガチャを回すことができます。そのため1回のリセマラにかかる所要時間は数分程度。非常にリセマラしやすいゲームとなっています。
高速リセマラのやり方
オープニングムービーは画面右上の「SKIP」で飛ばすことができます。またジブリールとの会話では「他の質問をする → 質問はもうない」を選択することで時間を短縮できます。運悪くお気に入りのキャラが出ない状況が続くと、多大な時間をリセマラに使うことになってしまいますので、なるべく時間のロスを減らすためにも、効率的にリセマラを行うようにしましょう。
リセマラ終了のめやす
基本的には、最高レアリティ「★4」キャラが1体~数体出た時点でリセマラを終了して良いかと思いますが、さらに厳選したい場合は、序盤で使いやすい「ストライカー」や「アタッカー」などの職種の星4キャラがおすすめです。詳細は以下のリセマラおすすめランキングをご覧ください。
グリムエコーズ関連情報
![]() |
|
---|---|
▼ リセマラ情報 ▼ | |
リセマラランキング | ガチャ仕様 |
▼攻略お役立ち情報▼ | |
ダンジョン攻略 | タワー攻略 |
イベント攻略 | ストーリー攻略 |
サブクエスト解放条件 | 素材入手方法 |
武器一覧 | アビリティボード |
▼ 序盤攻略情報 ▼ | |
レベル上げの方法 | ゴールド集めの方法 |
デイリーミッション情報 | AP入手方法 |
限界突破の方法 | 宝箱の仕様 |
HP回復の方法 | 宝箱の開け方と中身 |
属性の種類と関係 | 職種の種類と特徴 |
▼ 関連情報 ▼ | |
メンテナンス情報 | 声優情報 |