ジョジョのピタパタポップ(ジョジョピタ)におけるワムウ(風の流法ver)に関する情報を掲載しています。ワムウ(風の流法ver)について詳しく知りたい方は参考にしてください。
ワムウ(風の流法ver)の基本情報

| レアリティ | |
| 入手方法 | ガシャ | 
ステータス
| パワー(LV1) | 120 | 
| パワー(LV50) | 1051 | 
スキル
| スキル | 神砂嵐 | 
| スキル効果 | 左右のパネルをまとめて消す | 
スキルレベルアップによる性能の変化
| スキルレベル | 消去数 | 必要パネル | 
|---|---|---|
| 1 | 8 | 60 | 
| 2 | 10 | 60 | 
| 3 | 12 | 55 | 
| 4 | ||
| 5 | 
ワムウ(風の流法ver)の評価
![]()  | 
【総合評価】B | 
| 【パワー】B | |
| 【スキル】A | |
| 【使いやすさ】使いやすい | 
ワムウ(風の流法ver)の強い点
ワムウ(風の流法ver)の強い点は、スキルが軽く、すばやくパネルを消去できるところです。特にテクニックなども不要で、初心者でも簡単に扱える点も魅力です。またSRのため重複入手しやすく、スキルレベルを育てやすい点もプラス要素です。
ワムウ(風の流法ver)の弱い点
ワムウは使い勝手の良いスキルを持っていますが、パワーの面ではGRのキャラには及びません。他に消去数を稼ぎやすいGRキャラがいない時にはチームメンバーとして選択肢に入りますが、上位互換的なキャラがいるとなかなか使用する機会はないかもしれません。
スキルの特長・使い方
スキルの特徴
ワムウのスキルは、シンプルな消去効果で、画面左右のパネルをまとめて消します。スキルレベルが3になると、消去後にボックスを2個出せます。
スキルの使い方
ブラフォードのスキルは、通常時(スタンドアップタイムに入る前)に使用します。
スキルゲージがたまったら即スキルを発動し消去数を稼ぎ、スタンドアップタイムに入る材料にします。
またオジャマパネルがある時に発動すれば、上手く効果範囲と重なればオジャマパネルを消すのにも使えます。
相性の良いキャラクター
ワムウと一緒にチームを組むキャラクターとしては、ワムウの弱点である『大きなスタンドパネルを作りにくい』という点をカバーできるようなキャラがおすすめです。以下相性が良いキャラの一例です。
シーザー  | 
花京院  | 
ブチャラティ  | 
仗助  | 
イギー  | 
由花子  | 
ワムウのキャラクターデータ
| 本名 | ワムウ | 
| 分類 | 柱の男 | 
| 年齢 | 12000歳 | 
| 名セリフ | な なんということだ このワムウ・・・・・・なんてざまだこのワムウ! | 
| 主な登場作品 | ジョジョの奇妙な冒険 第2部 | 
その他キャラクター関連情報
| 一覧キャラ情報 | |||||
| 全キャラクター一覧 | スキル一覧 | ||||
| ゴールドレア(GR) | シルバーレア(SR) | ||||



コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。